ずんだスイ-ツと萩の月。

おやきわだ3

2018年08月31日 11:49

18・08・24(金)

仙台名物、色々ありますがスイ-ツ関係では「ずんだ餅」ですよね。





『ずんだ茶寮』さんで「ずんだ餅(塩昆布付き)」 648円。

豆の風味たってますね~粒々感もしっかり残っています♪

柔らかお餅と良く絡まって美味しゅうございました





ずんだスイ-ツで味わってみたかったのが「ずんだシェイク・エクセラ」 450円。

コレもずんだ茶寮さんの商品。

ノ-マルなシェイクにホイップクリ-ムをトッピングした仙台駅限定販売らしいです。

とても滑らかなシェイクにずんだの味わいはバッチリ

ホイップクリ-ムも滑らかさを増してくれてますしリッチ感あります







仙台名物という訳ではないですが検索してたら発見しました!

『ソルビン(SULBING)』さん。

韓国スイ-ツのお店で数は多くないですが主要都市に展開してるようです。

「チョコレートソルビン」 1300円。

台湾かき氷や日本の天然氷のかき氷とは異質の出来映えです!

氷はミルクを混ぜた氷を掻いてて、さらさらした仕上がりが特徴的です。

たっぷりのホイップクリ-ムとカカオパウダ-、ねっとりブラウニ-のトッピング。

チョコ好きなオイラにはとても満足出来た一品でした


仙台きたら買わずにはいられない!!







「萩の月」

定番のお土産ですが大大好物なんですよ

自分用の簡易包装とお土産用の豪華な包装

萩の月のメ-カ-と先に紹介した「ずんだ茶寮」さんは同じ会社なんですよね。

スイ-ツものまとめて紹介させて貰いましたのでお次はお昼ご飯ですな♪

でわ❗❗

関連記事