ハイジの里さん。
20・06・30(火)
『安曇野スイス村ハイジの里』さんへやって来ました
安曇野辺りの道の駅って惣菜モノの充実度が良い感じデスよね
今回も色々ゲットしました。
コチラのおにぎりはご飯がギュギュッ-とみっちり握り込まれてボリュ-ム満点で
五目寿司など変わった素材を握ってあるのも愉しいポイントだったりします♪
当日は
「カレ-ごはん」と
「天むす」を購入。
カレ-は奇をてらってない美味しさでしたが、たまげたのが天むす❗
名古屋飯の天むすとは全く違う仕上がりデス。
天丼のタレみたいのを潜らせて味付けされたかき揚げが主役です。
ビックリなのが漬物まで一緒に握られてるんですよ
しかも4種類も❗❗
塊をほぐしてみたら丼に軽く一杯分位ありました
新しくオ-プンした唐揚げ専門のテナントさんの唐揚げと
別業社さんの
「にじます唐揚げ」。
唐揚げは健康に留意して調理しているそうです。
そういえばさっぱりした感じでしたね。
にじます唐揚げの唐揚げが旨くてバッチリわだ好みでした
カフェコ-ナ-で珍しい
「トマト&バニラミックス」を頂きました。
トマトオンリ-だとちょと冒険し過ぎだと思いミックスに。 これ正解♪
トマトのさっぱり感とバニラが良く合います
店員さんが「お塩振るとより美味しくなりますよ」と教えてくださいました。
確かに
スイカみたいに青臭さが無くなり甘味が増してきます
野菜の特売があるらしくて凄い行列が出来てて「密回避」とか気にしてないようでした。
レジなどはちゃんと対策してありましたが片手落ちと想うのはオイラだけ??
この後もコロナ対策については色々想うことが多かったです。。
でわ❗❗
関連記事