まつくぼさん。
20・08・19(水)
登山で消費したエネルギ-補充の為、辰野町の
『まつくぼ』さんへやって来ました
盛りの良いカツ丼で有名でいつも混んでるイメ-ジですね。
かれこれ10年振りくらいの訪問となりました。
お邪魔する前から決めてたメニュ-❗
「特製ソ-スカツ丼」1650円と
「とろろカツ丼」って
メニュ-があるのに敢えて別注文した
「とろろ」330円と
「ライス」250円。
う-ん!!この迫力のカツ最高デスね
大っきくて分厚くて❗
お肉は凄く柔らかくて甘めのフル-ティ-なソ-スとの組合せが旨すぎ
真上から見るととてつもなくデカいですが丼は脚つき深さは浅めで軽く食べきれちゃいます
とろろは醤油と味噌の合わせ技の出汁で溶かれてるのかな?
ふわふわに泡立てられててご飯に掛けて啜るとサラサラと喉ごし宜しくお腹へ
お腹が空いてたのもあり、あっという間に完食
カツカレ-もおすすめで無理すれば食べれそうだったですが
大人になったオイラは次回の愉しみにとっておくことに
お店はコロナ対策しっかりしていまして
冷房効率が低下するのも承知で喚起にも気を配ってくださっていました。
問題は客のほうで2.3人で皆ノ-マスクで大声で喋り笑いながら入店してきたり会計してたり。。。。
客層がまぁ、コロナなんて関係ねぇや!!!って方々ばっかでしたが。
下諏訪まで回り道して20年度の
「物味湯産手形」をゲット。
当日に入湯したい施設では販売してないので予め入手しておきました。
でわ❗❗
関連記事