軽井沢トルタさん。
20・11・26(木)
10月に続いて長野日赤そばの
『軽井沢トルタFACTORY』さんへやって来ました
前回は売り切れだった主力商品のバスチ-と期間限定のMOCOがお目当て。
「バスク風チ-ズケ-キ」980円。
とコチラも食べてみたかった
「カステラ切り落とし」250円。
バスチ-は11月限定のモンブランバスチ-は売り切れで標準品を購入しました。
専門店のだから、ねっとり濃厚だと思っていましたが予想外にコンビニ各社の
バスチ-のほうがねっとりしてるなって感じました。
おかげで一遍に半分は食べきれないかな?って思いましたがペロッと平らげました
口どけの良さと酸味加減も食べやすい感じでした
カステラは切り落としだけど全然ちゃんとした商品ですよ❗
今まで食べたカステラと違ってほわほわな焼き上がりです。
底のザラメも少ない感じでバスチ-同様あっさり方向でいくらでも食べちゃう感じ
2品とも、かのかさんと半分こ。
「栗MOCO」550円。も頂きました
巻きがちょい微妙です。。
あんまし栗くりしてなくてベ-スの牛乳があくまでも主役なんですって感じ。
こちらもふわふわな仕上がりです
トルタさん、全体的に今時な軽くてあっさり加減に統一されてるなって思いました。
コロナ対策で店内には一組ずつのお客さんしか入れないようにしていました。
不安軽減されて有り難い反面、混んでましたので寒かったぁ~
でわ❗❗
関連記事