FARMUS木島平さん。

おやきわだ3

2017年11月20日 11:49

17・10・23(月)

益々、風雨が強まってきたなかやって来たのは

『道の駅FARMUS木島平』さんです。

笹寿司が好きなオイラですが大抵同じお店で購入してますが

たまには違う処のも味わってみたいと思い道の駅にはあるんではないかと寄ってみた次第。








予想通りありました❢ しかし。。。ちょっと買いすぎでした

これには訳ありでして。。。。大雨の影響で千曲川に掛る古い橋が増水で通行止めになりそうで

急遽、営業中止にすることになったので全品半額にしますとの事

思わずこんなにゲットしてしまいました

「笹すし」定価430円を2パック。 「鬼島いなり」同350円。

「きのこわ」同300円。 「おはぎ」同250円。

定価で2千円超えですが1千円ちょいで済みましたが思わず結構な額になってるんですね

商品名は入力間違いでなくて、ちょいとひねってあるんですね♪

笹寿司は酢飯の塩梅や具の味付けなど、やはりお店ごとに違うもんだと思いました。

美味しく頂けましたよ

おいなりさんは基本、笹寿司と同じものが詰まってます。

おこわもおはぎも含めて木島平らしくお米(もち米もね)が美味しいんだなって思いました





客はオイラだけでした。。。

信号待ちの橋の上からの千曲川デス。

数時間後に道の駅の前を通りましたが営業してました。

オイラはラッキ-だったのかな?

でわ❢❢


関連記事