ベッカライウラノさん。
20・08・22(土)
中野に戻って念願の
『Bäckerei URANO( ベッカライ ウラノ)』さんへお邪魔出来ました
ドイツパンのお店で土曜日のみの営業で冬季も休業という非常にハ-ドル高いパン屋さんです。
特にオイラは土日を外す日程が多いので。。
貴重なチャンスだったので欲しいパンを逃したくないので予約しておきました。
が。。。
何故か予約ノ-トに記入漏れで忘れられてました
電話ではバッチリ対応してくれたのですが。
ラッキーにも欲しかったパンは残ってたので入手出来たので無問題(^^)
ドイツパンといえば
「ブレッツェル」150円ですね。
チ-ズを載せて焼いた
「チ-ズブレッツェル」200円も。
塩気の効いた生地でみしっと詰まった食感が好きです。
ゴ-ダチ-ズを載せたらゴ-ジャスな仕上がりでコリャ旨い
ドイツパンらしくはないかもですが
「レ-ズンのあみパン」300円。
小麦を使用した一般的な生地ですがしっとりしててレ-ズンの旨味が沁み出てて美味しい-
食パンモノからは
「ト-ストブロ-ト」490円。
ドイツパンはライ麦を使うのが定番ですが割合が多いとクセが出過ぎちゃうんですよねぇ。
コチラは30%の混ぜ具合で良い感じに風味と食感のバランスがとれていました
そのままよりト-ストがわだ好みでした。
夕方の訪問でしたがお客さんは次々やって来ていました。
よくぞパンが残ってて良かったッス。
ウラノさんの向かいにはコチラも超人気の
「カフェテコ」さんがあります。
山あいに2軒も人気のお店があるなんて凄いことですね
温泉は
「わくわくの湯」さんへ
露天のみのお風呂が換気には最高ですよね
暑い時期も涼しい風に吹かれて気持ち良く浸かれました。
でわ❗❗
関連記事