小竹製菓さん。
21・11・25(木)
上越市巡回中~
かのかさんが以前にご自身のFBで紹介してて惹かれたのを購入しに
『小竹製菓』さんへやって来ました。
パンダの柄のがお目当ての
「笹だんごパン」180円。
新潟名物の笹団子が米粉パンに包まれています。
思ったより小さくて美味しくてあっという間に食べきりました
笹団子とモチモチ米粉パンがナイスな組合せでした
「サンドパン」もHPによるとイチ押しのようなので一つ購入。
沢山のクリ-ムの組合せがありましたが
「キャラメルサンド」250円をチョイス。
キャラメルとバタ-クリ-ム?が挟まってます。
何となく「頭脳パン」を思い出しました。
想像通りの味わいで美味しく頂きました。
半分に折れたどら焼き風は須坂銘菓「栗中華」みたいで思わずゲット!
コチラはその名も
「中香饅頭」90円。
ピンク色の餡は
「高田焼」100円。
栗中華より一回り小さくて皮のしっとり具合が栗中華ソックリ
これまたオススメの様なので
「あん生トリュフ」250円。
デニッシュ生地に餡子とカスタード&ホイップのブレンドクリ-ムが入っております。
コレも美味しかったデスよ。
パンと和洋菓子のよりどりみどりのラインナップが愉しいです
パンはふかふかしたのが多かったカナ。
近くにあれば足繁く通いたくなるのは間違いナシですな。
でわ❗❗
関連記事