飯縄山。

おやきわだ3

2018年06月11日 11:49

18・06・04(月)

『飯縄山』へ登りました

登山始めてから登ってみたいなって思ってまして今回チャレンジしてみましたよ。

県庁所在地から直ぐに2000m級の山に手軽に行けるって

改めて素晴らしい環境だなって思いました。

戸隠バ-ドライン沿いの「南登山口」から登ることに。

駐車場は少し奥まった処にもあるようなので少しでも楽しようと

「一の鳥居」前まで行くことに。

幸い平日の比較的早めの時間だったので余裕で駐車できました♪

8:50 スタ-ト。
















登山道に「十三石仏」さんがあり探しながら登っていくと丁度良い励みになりました

いくつかは見逃してしまいましたが

前半は落葉樹の森の中を凄い虫の音をBGMに進みます。











大分、眺望が開けてきましたね。

「飯縄神社」が。 しっかりお詣りしました








「南峰」山頂。 事前に南峰とホントの山頂は違うって知ってたのでガッカリすることナシ♪

少し進むとホンモノの山頂が望めました





10:30 到着







お~絶景です

北アルプスはクッキリ見えました!! 槍もばっちり

高妻山も目の前に。

長野市内も眼下に望めました。

南方の山々は霞が掛かってて余りはっきりとは見えなかったです。。







「森田ベ-カリ-」さんのサンドイッチ食べて 11:00下山開始。

絶景を眺めながらのお気に入りお店のお昼ご飯。 最高ですね

無事に12:23 下山完了

今回スマホに「山と高原地図」をダウンロードしておきました。

自分の現在地も表示してくれて便利この上なしでした

一月にスマホに切り替えて一番便利に思った事でした♪





夏のような暑さでしたので温泉にて汗を流します。

霊仙寺湖越しに飯縄山が。

とっても気持ちいい登山でした

でわ❗❗

関連記事