つけめん丸長さん。

おやきわだ3

2020年09月28日 11:49

20・08・22(土)

北信でつけ麺と云えば中野の『つけめん丸長』さんですよね。

信州ラブになった当初からの課題店だったですが今回やっと伺うことになりました

当日の予定も丸長さんを第一に組んだのでした。

11時の開店に合わせて訪問、土曜日だからか次々にお客さんがやって来ます。












「つけめん大盛り」850円。

券売機のところに「初めての方は、つけめん並からご注文願います」と注意書きが

却って大食いの血が刺激されて大盛りを頼んだら凄いのが来ました

こりゃぁ~食べ応えありそうだぞ!!と。

散々、ネット上で観てたピロピロな見た目の麺に少し感動-

モッチモチでもの凄いコシの強い麺ですね

つけ汁は若かりし頃によく食べた酸味のあるアッサリ醤油味。

縮れた麺が良くス-プを持ち上げてくれます

麺は啜るっていうより、わしわしとかみ砕く感じで食べ進めます。




美味しく気がついたら食べ終わってました








コロナ対策も行き届いていてテ-ブル席は窓側に向けて片側だけ座るようになっていました。

長野のお店で気になってるのが店側は一生懸命に対策してるのに

入店してくるお客がノ-マスクの事が多いんですねぇ。。。

丸長さんもそうでした

一度、お邪魔すると立て続けに伺う機会に恵まれる傾向のオイラなので

近いうちに再訪出来るカナ? その時はトッピングいっぱい載せたいな。

でわ❗❗

関連記事