長野県立美術館さん。

おやきわだ3

2022年12月08日 23:49

22・11・15(火)

冬になるとお山に登ることも出来なくなり御朱印集め以外に何か

ないかと考えてゲ-ジツ作品に触れて感性を磨こうと思い立ちました❗

信州の美術館といえば取敢えず此処でしょってことで『長野県立美術館』さんへやって来ました

一度、休館日に伺った事がありました。。。






当然?作品は撮影禁止なので外観をパチリ

本館より一等愉しみにしてたのが「東山魁夷館」でした。

御射鹿池をモチ-フにした「緑響く」の実物を観覧するのが何より楽しみでして

ところが。。。。。常設展示されてるとばかり思ってましたがそんなことなくて

当日は拝見すること叶わなかったです

その他の作品も素敵でしたし秋の志賀高原を題材にした作品とか惹かれました








ちょと曇ってますが屋上テラスからの景色が素敵でした






隣接の「善光寺」さんにも勿論、参拝して来年用の「善光寺だるま」を購入-

でわ❗❗

関連記事