いけだやさん。

2017年08月05日

17・07・22(土)

別所温泉駅の目の前『いけだや』さんへやって来ましたicon17

おはぎやおにぎりをメインに据えた惣菜屋さんと石窯焼きピッツアの珍しいコラボなお店です。

昨年に北向観音さんに初詣した折、駐車で便宜計ってくださって以来の訪問。


いけだやさん。
いけだやさん。
いけだやさん。

「おはぎ(つぶあん・くるみ・きな粉)」 各2個入で215円。

餡子の小豆が大粒で粒つぶ感が凄く残っててこれは上手に炊けてますね~

クルミは細かく挽いたクルミとは別に大降りに砕かれた実が♪

緑のきな粉って初めて見たかも❢ どうやって色がついてるかは不明デス。。 

普通にきな粉で美味しかったです。

おはぎ専門店らしく、どれも大変美味しく頂きましたicon12


いけだやさん。

前回も思ったことですが次回こそは石窯ピッツァですね。

でわ❢❢



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4) | スイ-ツ
この記事へのコメント
こんばんは~
ココのお店気になっていました。
大粒なアンコやクルミなどのおはぎが美味しそうです。
これは行ってみなくっちゃです(≧▽≦)
噂だとここのピザは時期になると松茸ピザがあるとか、ないとか・・・
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年08月06日 19:42
ちろる。さん、おはよデス。

おはぎ美味しそうでしょう~
トッピングが大きくて沢山なのが良いですよね(*^。^*)

松茸ピザですか❢? さすが産地だけのことはありますね♪
前回、伺ったときは松茸おにぎりはありましたよ。

是非、行ってみて松茸ピザとおはぎ味わってくださってレポお願いします(#^^#)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年08月07日 06:25
どれも美味しそうです~^q^
くるみも工夫されているんですね

緑のきな粉は青大豆からできていると思います
緑色の豆があるんです
うぐいすきな粉は見た目もおいしそうです
Posted by RANIRANI at 2017年08月07日 13:00
RANIさん、こんちわデス。

流石、おはぎの店と謳ってるだけあります♪

クルミの粒粒感も良い感じですし餡子も大粒でネ(*^^)v

きな粉は青大豆ですか❢ 聞いたことありますよ。
とっても綺麗な緑で食べても美味しいきな粉でした♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年08月07日 14:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。