降幡さん。

2017年09月13日

17・09・09(土)

先週末にかけてお邪魔してた旅模様お送りしますね。

初日は諏訪から松本に侵入するコ-ス設定。

岡谷の大好きな『降幡もち店』さんは7時半から開いてます❢

迷くことなく開店直後に立ち寄りicon17


降幡さん。

「大福餅」 1個120円。

市販のお菓子以外はこれしか売ってないですface08

今まで何回も頂いてきましたが出来立てイチバン直ぐに食べましたicon28

お餅の柔らかさ最高~face05

餡子もまだ温かいですicon12


降幡さん。
降幡さん。
降幡さん。

出発前おやつ。

何時かデッカイアイス食べたいなって思ってて想いを遂げましたが

案外大味でアイスの質が。。。安っぽいicon10


降幡さん。
降幡さん。
降幡さん。
降幡さん。

車中おやつ。

頂き物の煎餅が2つ処からありましたのでお供に。

たけのこの里、好きですicon06

あずきミルクは6月にお友達から頂いたもの。


出発前の体組成測定でナイスな結果出たので体調壊さない程度に食べまくりたいと思います❢

でわ❢❢



タグ :岡谷大福餅

同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

この記事へのコメント
検査結果が良いと晴々した気持ちで
出掛けられますね。

しっかりたべて
きっちりウエイトコントロールされるんですね
見習わなくては(笑
Posted by レオ店長レオ店長 at 2017年09月13日 13:00
レオ店長さん、こんちわデス。

その通りでして旅の最中も気兼ねなく箸が進みました♪

ウエ-ト管理はオイラが只一続けられてることかも知れないんですよ(汗)

元々のおデブ時代がみっとも無さ過ぎた反動ですね(*^。^*)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年09月13日 13:15
すご~くあんこがぎっしり詰まった大福餅ですね(^o^)/
これ1本という潔さが逆に素敵かも!
あんこ好きにたまらないあんこの入り具合です♪
Posted by メグミンメグミン at 2017年09月13日 14:10
メグミンさん、こんちわデス。

草大福さえない一本勝負って素敵ですよね~(*^。^*)

餅屋さんだから餅くらいと思ってもないし❢

餡子のみっしり具合、ホント素晴らしい重量感ですよ。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年09月13日 16:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。