茶蔵さん。

2017年10月10日

17・09・11(月)

小布施の『カフェ茶蔵』さんにやって来ましたicon17

「桜井甘精堂」さん関連のテイクアウト専門店ですね。


茶蔵さん。
茶蔵さん。
茶蔵さん。
茶蔵さん。

「マロンシフォン」 200円。

軽い仕上がりにホイップされた生マロンクリームに刻んだ栗をまぶしてあります。

ふわふわシフォンと相まって美味しい~

「モンブランソフト」 400円。

何時、何度食べても美味しいソフトですicon12 

「おこわおにぎり」 230円。

栗が丸ごと納まってるおにぎり。 仄かな塩味と栗の甘みが良いです♪


茶蔵さん。

茶蔵さんで一つ悩みどころがicon10

テイクアウト専門店ですがシフォンなどのようにその場で頂くような品もあるのです。

店内には長椅子があるだけでテ-ブルが簡易的なものも含めて全く無いんですね。。。

今回も長椅子にまたがって椅子に置いて食べてました。

この辺りを改善してくださると完璧なんですが今度伺ったときに店員さんに話してみますかface01

でわ❢❢





同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4) | スイ-ツ
この記事へのコメント
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

小布施も春以来行ってないですーーー、
茶蔵さんなにもかも美味しいですよネ☆

来週の仕事のイベントが終ったら、
秋の味覚狩りに出歩きたい!!
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2017年10月10日 12:37
花浅黄さん、こんちわデス。

オイラも小布施は以前ほど頻繁に寄らなくなってます。。

次回は栗の真っ最中だと思うので堪能したいんですがどうなりますやら(^.^)

茶蔵さんのスイ-ツ、美味しいですよね~

流石、栗の木テラスと同じ素材を使ってるだけありますね♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年10月10日 13:11
栗の季節になんて美味しそうな栗ずくしな食べ物たちでしょう♪
小布施を散策したいなぁと思いつつ
でも小布施は込んでいるかなぁと躊躇してしまう季節です・・・。
Posted by メグミンメグミン at 2017年10月10日 15:36
メグミンさん、こんちわデス。

秋の栗シ-ズンになると、もう栗クリな味覚にどっぷり浸かりたくなりますね♪
一足先に栗を味わって来ましたよ。

今の季節は小布施には近寄れないですよね。。。
行くならせめて平日にしないと車置くとこにも困りますね(*_*)

おススメが一軒❢ 
「松仙堂」さんは街から外れてるし何といっても旨いんですよ。 是非❢❢
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年10月10日 16:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。