南屋総本店さん。

2017年12月17日

17・11・30(木)

善光寺さん仁王門そばにずぅ~っと気になってたお店があるんです❢❢

『南屋総本店』さん。

大福餅の看板が出てるんですがお店の入り口が何時も微妙な開き方してて

営業してるんだかどうだか分からなくて入店することがなかったのですが

当日は引き戸も開いていたので初めてお邪魔しました。


南屋総本店さん。
南屋総本店さん。
南屋総本店さん。

看板商品の大福餅や豆大福は売り切れ。。。

「うぐいす餅」150円と「すあま」130円を一つずつ購入。

その場で頂きました。

うぐいすは抹茶きな粉の微かな苦みと老舗らしい、甘味の強い餡子の組み合わせが美味しいデスface03

すあまは子供の頃から好きだった和菓子です。 仄かな甘さが良いんですよね~


南屋総本店さん。

二つとも美味しかったし、一度入店してしまえばもう躊躇しなくて済むので

今度は早めの訪店で大福餅をしっかりと味わいたいと思います。

でわ❢❢



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4) | スイ-ツ
この記事へのコメント
おやきわだ3さんも初訪は躊躇されるんですね(o´艸`)
大きな「大福餅」の看板は惹かれますね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2017年12月17日 12:32
レオ店長さん、こんちわデス。

何がどうだかという訳ではないですが何となく入りにくかったお店だったんですよ(^.^)

大福餅の看板は気になって仕方なかったんですがね♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年12月17日 13:24
こんにちは(*^_^*)
わたしこちらのお店を勝手に南屋製菓店さんの支店だと勘違いしていたも・・・!!
関係ないんですね~!?
今度わたしも入ってみます!!
Posted by メグミンメグミン at 2017年12月17日 14:07
メグミンさん、こんちわデス。

じつわ。。。。オイラもです(爆)

商品展開も違うし多分、無関係なんでしょうねぇ~

コチラ、余り紹介されてないみたいだしメグミンレポ待ってますね(^O^)/
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年12月17日 14:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。