ふるフルさん。

2017年12月18日

17・11・30(木)

『つくりたて生アイスの店 ふるフル』さんの冬季限定品が美味しく感じられる季節になって来てました。


ふるフルさん。
ふるフルさん。

「アッフォガ-ド・安納芋」 400円。

見た目の色合いの先入観か混ぜて頂くとキャラメルぽい味わいが感じられましたface08

改めてアイス部分だけで食べてみると、まぁお芋の風味が凄いこと❢

エスプレッソと混ぜても良し、単独でも旨しの組み合わせでしたicon12


ふるフルさん。

もういっちょ「紅玉のソルベ」 300円。

相変わらずの滑らかふるフルソルベですが何より驚きが酸っぱさデスicon21

紅玉の特徴である酸味が凝縮されててこりゃ凄い❢❢

酸味の奥には仄かな甘味とリンゴらしい旨味も味わえました。

こりゃ完全に大人向けの生アイスですね~

因みに後から入店してきた、お子さんが頼もうとしてたら店主さんが「コレ酸っぱいよ~」って

説明してました。


ふるフルさん。

冬場はアッフォガ-ドとこぼれ小豆をメインに頂くことになりそうですね。

でわ❢❢



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4) | スイ-ツ
この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
アフォガードやこぼれあずきの美味しい季節ですね♪
ここのアフォガードまた食べたかったので、
また冬休みにでも家族で行ってみたいです♪
安納芋のジェラートも食べたいです!
わたしすっぱいの大好きです!
でも子どもってすっぱいの苦手ですよね。
選ぶときはついみんなで味見したいから
すっぱいの避けがちです。

そうそう先ほどの乃が美さんの食パン、
どこかのパンに似ていると思っていたのですが、
カネヨシベーカリーさんのパンにちょっと似てませんか~?
おやきわださんはどう思います~?
Posted by メグミンメグミン at 2017年12月19日 07:41
メグミンさん、おはよデス。

温まりものとアイスの合わせ技、美味しく感じる時期ですよね~

是非ぜひ皆さんで伺って色んな取り合わせ愉しんでくださいな♪

紅玉。あれば是非、味わって欲しいです❢
酸っぱさ凄いです。
お子さんだと口が尖っちゃうくらいカモ(^.^)
娘さんのお歳だと大丈夫じゃないかな?


実はカネヨシベ-カリ-さん、未訪なんですよ(汗)
この時の旅で寄るつもりだったのですがお腹具合から断念したんです。。。

乃が美さん、もっちりよりしっとり柔らかですからね。
佐久の菱屋さんが近いかもデス。
カネヨシさん益々食べたくなっちゃった(*^。^*)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年12月19日 08:46
こぼれあずき食べてみたいです✨
Posted by 春爛漫春爛漫 at 2017年12月19日 21:38
春爛漫さん、おはよデス。

こぼれ小豆。
これからが本番シ-ズンです是非食べてみてくださいませ(*^。^*)

牛乳かかぼちゃやヘ-ゼルナッツがおススメ♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年12月20日 06:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。