和さん。
2018年01月12日
18・01・03(水)
中軽井沢交差点から直ぐの『和菓子屋・和』さんへやって来ました
2年前の正月3日以来まるまる2年振りの訪問でした。

和さんと云えば超分厚いどら焼きが美味しいです




「牛乳どら焼き」180円。 「ゆずれもんどら焼き」180円。
「どら焼き浅間山」180円。 「洋栗どら焼き」250円。
しっとりキメの細かい甘さの塩梅もバッチリ好みの厚いどら皮最高です
餡子と合わせるフレ-バ-を別々に挟んであるのもポイント。
餡子の粒粒感も味わえ、各フレ-バ-もしっかり確認できるのも良いですなぁ~


お正月らしい細工も綺麗な和菓子も購入しました。
皮の素材は黄身しぐれや羊かん、求肥など。
中身はこし餡、白餡、黄身餡などなどの組み合わせです。
和菓子らしい見た目も「甘味」と云いたくなる甘み加減も良い感じ

和さんは和三盆使ったプリンも美味しいのですが当日は時間が早くてまだ並んでなかったので
次回の愉しみにしたいです♪
でわ❢❢
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4)
| スイ-ツ
この記事へのコメント
皮が厚くて美味しそうですね~
「ゆずれもんどら焼き」が
どんなお味か気になります
Posted by レオ店長
at 2018年01月12日 12:15
レオ店長さん、こんちわデス。
一枚一枚、手でひっくり返しながら焼いてるようですよ♪
仕事ぶりが美味しさに出てますね。
さすが❢❢ 今回のおススメはゆずれもんでした(^O^)/
レモンより柚子の薫りが勝ってて爽やかで滑らかな味わいが良い感じでした。
ちょと遠いですが機会があれば是非❢❢
Posted by おやきわだ3
at 2018年01月12日 13:13
どら焼き・・・
たぶん私はドラえもんよりどら焼きが好きです(笑)
どら焼きの切り口の写真。
そそりすぎて罪です(笑)
Posted by きこりん。 at 2018年01月12日 21:35
きこりん。さん、おはよデス。
と云うことは世界一のどら焼き好きデスね(^O^)/
和さんの皮は一回食べてみる価値ありますよ❢❢
また中身が旨いんですよ♪
階層になった断面、素敵でしょ。
Posted by おやきわだ3
at 2018年01月13日 08:05
中軽井沢交差点から直ぐの『和菓子屋・和』さんへやって来ました

2年前の正月3日以来まるまる2年振りの訪問でした。

和さんと云えば超分厚いどら焼きが美味しいです





「牛乳どら焼き」180円。 「ゆずれもんどら焼き」180円。
「どら焼き浅間山」180円。 「洋栗どら焼き」250円。
しっとりキメの細かい甘さの塩梅もバッチリ好みの厚いどら皮最高です

餡子と合わせるフレ-バ-を別々に挟んであるのもポイント。
餡子の粒粒感も味わえ、各フレ-バ-もしっかり確認できるのも良いですなぁ~


お正月らしい細工も綺麗な和菓子も購入しました。
皮の素材は黄身しぐれや羊かん、求肥など。
中身はこし餡、白餡、黄身餡などなどの組み合わせです。
和菓子らしい見た目も「甘味」と云いたくなる甘み加減も良い感じ


和さんは和三盆使ったプリンも美味しいのですが当日は時間が早くてまだ並んでなかったので
次回の愉しみにしたいです♪
でわ❢❢
「ゆずれもんどら焼き」が
どんなお味か気になります

一枚一枚、手でひっくり返しながら焼いてるようですよ♪
仕事ぶりが美味しさに出てますね。
さすが❢❢ 今回のおススメはゆずれもんでした(^O^)/
レモンより柚子の薫りが勝ってて爽やかで滑らかな味わいが良い感じでした。
ちょと遠いですが機会があれば是非❢❢

たぶん私はドラえもんよりどら焼きが好きです(笑)
どら焼きの切り口の写真。
そそりすぎて罪です(笑)
と云うことは世界一のどら焼き好きデスね(^O^)/
和さんの皮は一回食べてみる価値ありますよ❢❢
また中身が旨いんですよ♪
階層になった断面、素敵でしょ。
