ほり川さん。

2018年03月21日

18・02・16(金)

「ふきっ子」さんから青木島の交差点を渡って『おやきの店ほり川』さんへicon17


ほり川さん。
ほり川さん。
ほり川さん。

「冬パフェ」 確か850円。

メニュ-表では春パフェに切り替わってまして「あれまぁ。。。」と呟くと、

まだ材料があるから冬パフェOKですよ♪と嬉しいお返事がface03

冬パフェの醍醐味は小布施栗が沢山あじわえるところ♪ 渋皮煮に栗100%のペ-ストicon12

生クリームにチョコブラウニ-、クッキ-、シリアル、バニラアイス、コ-ヒ-ゼリ-。と

これぞパフェって出で立ちです。

美味しく頂きましたicon28face05


ほり川さん。

これらは知り合いの中学生が創作した紙粘土で作ったと思われる仏像たちデスface08

独特の作風が凄いですicon21

キャラクタ-が起っててオリジナリティー溢れてます!

もしかしたら将来の巨匠になるかもface03


ほり川さん。

次回は春パフェですね♪

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(10) | スイ-ツ | カフェ
この記事へのコメント
紙粘土らしき仏像凄いですね
器用で作るのが好きなんでしょうね
将来が楽しみですね

冬パフェと春パフェの両方選択も有りだったのでは?ヾ(ーー )
Posted by レオ店長レオ店長 at 2018年03月21日 12:24
レオ店長さん、こんちわデス。

仏像は表情が凄い素敵なんですよ! 
UP画像も撮れば良かったですね。
頭のグリグリも細かくてホント驚くできばえでした(≧∀≦)

あっ。 その手がありましたね。
とは云え当日は成満堂さん~ボルタさんと連食してましたから無理っぽかかったかな(^_^;)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年03月21日 13:14
おはようございます~
ほり川さん大人気ですよね。
ワタクシここんところ、行く度にイートインに入れず・・・
だったり、定休日に行っちゃったりとしちゃってます(笑)
美味しそうなパフェの画像見たら、またリベンジしなくっちゃと思いました(≧▽≦)
Posted by ちろる ちろる  at 2018年03月22日 06:39
ちろるさん、おはよデス。

当日もほぼ満員でしたよ。 オイラはラッキ-にも座れましたが(^^)
以前はうっかり休みの日に行ってしまったことも度々でした(汗)

自家製の渋皮煮に栗ペ-ストとても美味しいです♪
色んな味わいを楽しめるのもパフェの醍醐味ですよね!

今度伺うときは空振りにならないようにね(^_^;)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年03月22日 07:18
おはようございます(^o^)/
先日こちらにお邪魔しようと思ったのですが、
車がいっぱいで入れず・・
断念しました(T T)
春パフェ食べたいです~♪
Posted by メグミンメグミン at 2018年03月22日 08:36
メグミンさん、おはよデス。

確かに駐車場も何時もいっぱいなんですよねぇ。。。
駐車場もラッキ-で一台分空いてました♪

春パフェのメニュ-表の写真からだと苺たっぷりのトッピングが良い感じでしたよ(^o^)

今度は駐車場空いてると良いですね~

オイラも春パフェ頂きに行きたいな!
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年03月22日 09:35
おはようございます☆☆

2月でもぅ春パフェとゎ!!
でもパフェなら何でも食べたいっ(笑)

ちなみにぱんまん家冷凍庫には小布施栗の渋皮煮ストックあり(^-^)v
大事に大事に食べてます♪
Posted by ぱんまんぱんまん at 2018年03月22日 10:49
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

ほり川さん、お店の前は何度も通ったことがありますが
看板の雰囲気から、おやき専門店だと思っていました。
こんなにオシャレなスイーツも有るんですね!!
食べてみたいです~。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2018年03月22日 12:54
ぱんまんさん、こんちわデス。

そうなのよ~ オイラも2月なら冬パフェだと思い込んでました(汗)
お店の方の厚意で冬パフェ食べれて良かったですヾ(^v^)k

お家に渋皮煮あるですか!! 羨ましいなぁ~
ご実家で作られたのかな? それとも自分で?
秋まで長いですから大事に召し上がるようですね♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年03月22日 13:10
花浅黄さん、こんちわデス。

オイラも当初はおやきを購入するために伺ってたのですが今ではカフェ使いが多くなってます。

パフェは洋菓子ジャンルかもですが甘味関係も充実してますよ♪
店内でしか頂けないおやきもありますし今度は是非、立ち寄ってくださいませ(^o^)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年03月22日 13:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。