溝口餅店さん。
2018年05月15日
18・04・18(水)
善光寺さん西北の『溝口餅店』さんに最近は毎回お邪魔してますね



前回に気付いてたのが「つぶあん(300g)」 360円。
餡子だけで売ってたんですね~
大好きな溝口さんの餡子を盛ったオリジナルあんバタ。美味しいです
お気に入りのお店の餡子であんバター作って食べるのがマイブームですね~


お彼岸時期にしかないって云われてた「おはぎ」 115円。が!! ラッキ-~
おはぎは中身にも餡子が充填されてて想像通り美味しゅうございました
まさか溝口さんにあるとは思わなかった「赤飯まんじゅう」 115円。
南信の味覚のようですが上田にあるのは知ってましたが長野市にもあるんですね!
こちらもおはぎと一緒で中に餡子が♪
ふかふか皮と甘く炊いた赤飯と合わさり正に和菓子と言える逸品デス

溝口さんの好物で「醤油おこわ」がありますが当日はこれだけしか
おにぎり一個分くらいですか。 多分100円で分けてくれたのかな。

溝口餅店詣ではまだまだ続きそうです♪
でわ❗❗
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(6)
| スイ-ツ
この記事へのコメント
「醤油おこわ」もっと食べたいと思うあたりが
一番美味しいですよね
小松パンさんのクリームと溝口さんの餡子で
クリームあんぱんはどうですか?(≡^∇^≡)
Posted by レオ店長
at 2018年05月15日 12:10
レオ店長さん、こんちわデス。
そうそう♪ つい思い切り食べちゃいますが少し足りないかなってくらいが丁度だったりするんですよね。
とわいえ毎度食べ過ぎなオイラです(汗)
あっ!! 別々に食べてしまいました。。。。。
なるほど、合体コラボもすれば良かったデスね~
今度、試してみます♪
Posted by おやきわだ3
at 2018年05月15日 14:25
こんばんは(*^^*)
トケトケさんのパンケーキの上のあんこ
溝口さんの・・・って書いてありましたね。
美味しいあんこでした♪
ここに赤飯饅頭があったんですね~。
今度買ってみます!
Posted by メグミン
at 2018年05月15日 20:33
メグミンさん、おはよデス。
メグミンさんがトケトケさんの抹茶パンケーキに溝口さんの餡子が載ってるって紹介されてるの拝見して、
こりゃぁ絶対に餡子買うぞ!!って心に決めたのでした(^o^)
固めでしっかり甘くて餡子ってこうだよね♪って思いましたよ。
赤飯まんじゅうが溝口さんにあるとは思いませんでした!
一口で説明出来ないですがとっても美味しかったデス。
是非、お試しを!!
Posted by おやきわだ3
at 2018年05月16日 06:38
こんばんは
赤飯饅頭大好きなんですよー
南信まで行かなきゃ買えないと思っていたので
まさかお近くの溝口さんでも販売していたとは(*^▽^*)
素敵な情報感謝です♪
早速寄ってみますねーありがとうございます(^_-)-☆
Posted by 菓恋♪
at 2018年05月16日 23:19
菓恋♪さん、おはよデス。
まさに「灯台もと暗し」ですね!!
案外、赤飯まんじゅうは信州各地にあるのかもしれませんね。
今後はちょっと気にしながら和菓子屋さんに行きたいと思います。
是非、行ってみてくださいな♪
でも。。。何回もお邪魔してて初めて見かけたので何時もあるかは不明です(汗)
Posted by おやきわだ3
at 2018年05月17日 06:32
善光寺さん西北の『溝口餅店』さんに最近は毎回お邪魔してますね




前回に気付いてたのが「つぶあん(300g)」 360円。
餡子だけで売ってたんですね~
大好きな溝口さんの餡子を盛ったオリジナルあんバタ。美味しいです

お気に入りのお店の餡子であんバター作って食べるのがマイブームですね~


お彼岸時期にしかないって云われてた「おはぎ」 115円。が!! ラッキ-~

おはぎは中身にも餡子が充填されてて想像通り美味しゅうございました

まさか溝口さんにあるとは思わなかった「赤飯まんじゅう」 115円。
南信の味覚のようですが上田にあるのは知ってましたが長野市にもあるんですね!
こちらもおはぎと一緒で中に餡子が♪
ふかふか皮と甘く炊いた赤飯と合わさり正に和菓子と言える逸品デス


溝口さんの好物で「醤油おこわ」がありますが当日はこれだけしか

おにぎり一個分くらいですか。 多分100円で分けてくれたのかな。

溝口餅店詣ではまだまだ続きそうです♪
でわ❗❗
一番美味しいですよね
小松パンさんのクリームと溝口さんの餡子で
クリームあんぱんはどうですか?(≡^∇^≡)

そうそう♪ つい思い切り食べちゃいますが少し足りないかなってくらいが丁度だったりするんですよね。
とわいえ毎度食べ過ぎなオイラです(汗)
あっ!! 別々に食べてしまいました。。。。。
なるほど、合体コラボもすれば良かったデスね~
今度、試してみます♪

トケトケさんのパンケーキの上のあんこ
溝口さんの・・・って書いてありましたね。
美味しいあんこでした♪
ここに赤飯饅頭があったんですね~。
今度買ってみます!

メグミンさんがトケトケさんの抹茶パンケーキに溝口さんの餡子が載ってるって紹介されてるの拝見して、
こりゃぁ絶対に餡子買うぞ!!って心に決めたのでした(^o^)
固めでしっかり甘くて餡子ってこうだよね♪って思いましたよ。
赤飯まんじゅうが溝口さんにあるとは思いませんでした!
一口で説明出来ないですがとっても美味しかったデス。
是非、お試しを!!

赤飯饅頭大好きなんですよー
南信まで行かなきゃ買えないと思っていたので
まさかお近くの溝口さんでも販売していたとは(*^▽^*)
素敵な情報感謝です♪
早速寄ってみますねーありがとうございます(^_-)-☆

まさに「灯台もと暗し」ですね!!
案外、赤飯まんじゅうは信州各地にあるのかもしれませんね。
今後はちょっと気にしながら和菓子屋さんに行きたいと思います。
是非、行ってみてくださいな♪
でも。。。何回もお邪魔してて初めて見かけたので何時もあるかは不明です(汗)
