唐揚げのやまざきさん。
2018年08月23日
18・07・26(木)
蓼科の宿に向かう前に茅野で一軒立ち寄ったのは『唐揚げのやまざき』さん。
コチラは人気ラ-メン屋さんの「ハルピンラーメン」さんグル-プだそう。


唐揚げは「千日醤油」と「塩」を2個ずつ頼みました。 2個単位で各240円。
「千日醤油」とは、国産にんにくを特製醤油に1000日間、漬け込み熟成させたものとのこと。
ハルピンラーメンのベ-スになってるタレと同じテイストのようです。
ニンニクがバッチリ利いてて唐揚げの下味としても相性抜群でした
大ぶりでジュ-シ-なお肉も大事なポイントですね!
塩味もあっさり加減で千日醤油との違いを愉しめました
「名古屋風ザキヤマ手羽先」 5個入り480円。
名古屋風の手羽先を食べたことがないので本場物と比較出来ないですが
甘辛のタレが美味しくてむしゃむしゃとかぶりつきました

ご飯にも酒のつまみにもどっちでもOKな美味しい唐揚げ頂けました
ここもリピしなきゃなお店になりました。

温泉浸かって「ロッジモ-ティブ」さんへ到着後、一休みして夕ご飯タイム



流石にお腹のダメ-ジが抜けきっていないので軽く済ませました。
セブンで発見した「長野県産米使用」のシ-ルに釣られて、おにぎりとお稲荷さん購入。
普通に美味しかったデス。




翌朝はほぼ体調も回復
パンはコレの倍くらい食べましたかね。
鯖の塩焼きでパンって変かなって思われますが「鯖サンド」があるくらいで案外合います。


蓼科から佐久に向かうル-トでは必ず寄ってしまうお気に入りのソフトクリーム。
何回もお邪魔してますが今回のはシャリシャリしてて滑らかさが無い
こんなこと初めてでした。。。。。もしかして前日の残り物??
牛乳は相変わらず美味しかったですが。
でわ。。。
この記事へのコメント
唐揚げのやまざきさんというお店があるのですね?
ハルピンラーメンさんのグループ店とは、
知りませんでした。
あのタレを使っているのですね!
今度、寄ってみます♪
Posted by がんじい。
at 2018年08月23日 12:52
がんじい。さん、こんちわデス。
ラ-メンは売ってませんで唐揚げ専門店です。
確かハルピンラーメンにも唐揚げがあった気がしますので食べ比べしてみては如何ですか♪
Posted by おやきわだ3
at 2018年08月23日 13:12
こんにちは(*^^*)
1000日間にんにくとお醤油を漬け込んだタレは
深みがあるのでしょうね!
少しずつ売ってもらえるのも嬉しいですね。
食べ比べもできて♪
手羽先もとっても美味しそうです。
ビールと白いごはんがほしくなりそうです♪
Posted by メグミン
at 2018年08月24日 10:59
メグミンさん、こんちわデス。
二個ずつの小売り、一人には助かります。
お陰で食べ比べ出来ましたもの♪
千日醤油の複雑な味付け良いですよ~
オススメしたいな!
名古屋手羽先、評判どうり旨いものでした(^^)
ご飯にもお酒にも合うので家庭で召し上がるのに都合良さそうですよね!
Posted by おやきわだ3
at 2018年08月24日 11:25
蓼科の宿に向かう前に茅野で一軒立ち寄ったのは『唐揚げのやまざき』さん。
コチラは人気ラ-メン屋さんの「ハルピンラーメン」さんグル-プだそう。


唐揚げは「千日醤油」と「塩」を2個ずつ頼みました。 2個単位で各240円。
「千日醤油」とは、国産にんにくを特製醤油に1000日間、漬け込み熟成させたものとのこと。
ハルピンラーメンのベ-スになってるタレと同じテイストのようです。
ニンニクがバッチリ利いてて唐揚げの下味としても相性抜群でした

大ぶりでジュ-シ-なお肉も大事なポイントですね!
塩味もあっさり加減で千日醤油との違いを愉しめました

「名古屋風ザキヤマ手羽先」 5個入り480円。
名古屋風の手羽先を食べたことがないので本場物と比較出来ないですが
甘辛のタレが美味しくてむしゃむしゃとかぶりつきました


ご飯にも酒のつまみにもどっちでもOKな美味しい唐揚げ頂けました

ここもリピしなきゃなお店になりました。

温泉浸かって「ロッジモ-ティブ」さんへ到着後、一休みして夕ご飯タイム




流石にお腹のダメ-ジが抜けきっていないので軽く済ませました。
セブンで発見した「長野県産米使用」のシ-ルに釣られて、おにぎりとお稲荷さん購入。
普通に美味しかったデス。




翌朝はほぼ体調も回復

パンはコレの倍くらい食べましたかね。
鯖の塩焼きでパンって変かなって思われますが「鯖サンド」があるくらいで案外合います。


蓼科から佐久に向かうル-トでは必ず寄ってしまうお気に入りのソフトクリーム。
何回もお邪魔してますが今回のはシャリシャリしてて滑らかさが無い

こんなこと初めてでした。。。。。もしかして前日の残り物??
牛乳は相変わらず美味しかったですが。
でわ。。。
ハルピンラーメンさんのグループ店とは、
知りませんでした。
あのタレを使っているのですね!
今度、寄ってみます♪

ラ-メンは売ってませんで唐揚げ専門店です。
確かハルピンラーメンにも唐揚げがあった気がしますので食べ比べしてみては如何ですか♪

1000日間にんにくとお醤油を漬け込んだタレは
深みがあるのでしょうね!
少しずつ売ってもらえるのも嬉しいですね。
食べ比べもできて♪
手羽先もとっても美味しそうです。
ビールと白いごはんがほしくなりそうです♪

二個ずつの小売り、一人には助かります。
お陰で食べ比べ出来ましたもの♪
千日醤油の複雑な味付け良いですよ~
オススメしたいな!
名古屋手羽先、評判どうり旨いものでした(^^)
ご飯にもお酒にも合うので家庭で召し上がるのに都合良さそうですよね!
