ふるフルさん。

2018年09月11日

18・08・25(土)

お馴染み三才駅近所の『つくりたて生アイスの店 ふるフル』さんへやって来ましたicon17


ふるフルさん。
ふるフルさん。

時期的に味わえるだろうと思ってたフレ-バ-、バッチリありましたicon23

「もものソルベ」 「とうもろこし」 ダブル350円。

毎度、同じ感想ですがぎゅぎゅっと凝縮されたフレ-バ-と滑らか過ぎる舌触りface05

美味しゅうございましたicon12


ふるフルさん。

猛暑の土曜日午後。 お客さんがひっきりなしにやって来ます!

ゆっくりするのは涼しくなってからにしてお店を後にしました。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(6) | スイ-ツ
この記事へのコメント
涼しくなり過ぎまして肌寒い位です。

見た目からも滑らかさがわかります♪
Posted by レオ店長レオ店長 at 2018年09月11日 12:18
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

ご紹介の度に『あぁ~、まだ行けてない・・・』と
ひとり反省する”ふるふる”さん(^_^;)

とうもろこしとモモは、地元の美味しい時期においしく作ったソルベ。。。。。
ホント、近所に1件欲しいお店です。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2018年09月11日 12:54
レオ店長さん、こんちわデス。

わだ地方も今日は長袖羽織ってます。。

上手く撮れたと我ながら思いました♪
特にとうもろこしは粒々感があるのも美味しいデスがコノ滑らかさは特筆です!!
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年09月11日 13:21
花浅黄さん、こんちわデス。

何とか菅平超えて行けると良いですね(^_^)v

今回のフレ-バ-は見事に北信の旬の素材を味わえました♪
東信も美味しいジェラート屋さんありますが是非、ふるフルさんもお試しを!
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年09月11日 13:24
おはようございます(^^♪
ふるふるさんの生アイスはなんともいえないくちどけですよね!
今年の夏は猛暑だったのにあまり冷たいものを食せず・・・
桃もとうもろこしも気になるフレーバーです♪
Posted by メグミンメグミン at 2018年09月13日 07:58
メグミンさん、おはよデス。

濃厚フレ-バ-もですが、アノ口溶けの滑らかさよすっきりさも素晴らしいデスよね~

今年の夏は冷たいのが凄く人気だったようですね。
夏も分も秋に取り返してくださいな!
涼しくなってもアイス美味しいフレ-バ-出ますしね♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年09月13日 09:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。