湖の美さん。
2018年10月07日
18・08・27(月)
蓼科湖畔に隠れた逸品があるとの情報を得ましたので立ち寄りました
お店は『レストラン湖の美』さん。
プチホテルも併設してるようですね。 バブリ-な頃はさぞ賑やかだったであろう佇まいです。



年季が入ったメニュ-表です。
「みゅくれバニラ」 300円。
みゅくれバニラとは通常のバニラより2ランク上の牛乳の良いところだけを使ったバニラアイスです。
と謎の但し書きがHPにも載ってますしメニュ-表にもご覧の文言が。
実際に食べてみると。 旨ぁ~い
正直、ビックリしました
美味しいと評判のバニラソフトに共通のキャラメルな感じに旨味が凝縮されています。
当日、オイラが何人目の客だか不明ですがバッチリ滑らかな食感でしたし
冬場とか客の入りが少ないときなどは固くシャリシャリすることが多いのですが。。。
湖の美さんやりますね


入店するのにちょっと勇気が要りました
月曜の夕方だったせいもあるかもですが周囲の店舗含めて哀しいくらい寂しげな雰囲気でした。
もっとメジャ-になって欲しい逸品でしたよ!
定宿の『ロッジ・モ-ティブ』さんに到着。









今回の旅中、ずっと夜も暑苦しかったですが流石に蓼科です。
涼しくて気持ち良く爆睡出来、夏バテも少し解消しましたか♪
でわ❗❗
この記事へのコメント
おはようございます(^^♪
うまぁ!と叫んでしまうバニラアイス
食べてみたいです~♪
みゅくれバニラ初めて聞きましたが
お値段も300円と嬉しい価格!です!
Posted by メグミン
at 2018年10月08日 07:58
メグミンさん、おはよデス。
超穴場なバニラアイス、是非召し上がって貰いたいです!!
美味しさにもビックリしますから(^o^)
300円てお得感有りますよね♪
プレミアムなソフトクリームは400円超えも珍しくないですからね。
Posted by おやきわだ3
at 2018年10月08日 08:26
蓼科湖畔に隠れた逸品があるとの情報を得ましたので立ち寄りました

お店は『レストラン湖の美』さん。
プチホテルも併設してるようですね。 バブリ-な頃はさぞ賑やかだったであろう佇まいです。



年季が入ったメニュ-表です。
「みゅくれバニラ」 300円。
みゅくれバニラとは通常のバニラより2ランク上の牛乳の良いところだけを使ったバニラアイスです。
と謎の但し書きがHPにも載ってますしメニュ-表にもご覧の文言が。
実際に食べてみると。 旨ぁ~い

正直、ビックリしました

美味しいと評判のバニラソフトに共通のキャラメルな感じに旨味が凝縮されています。
当日、オイラが何人目の客だか不明ですがバッチリ滑らかな食感でしたし

冬場とか客の入りが少ないときなどは固くシャリシャリすることが多いのですが。。。
湖の美さんやりますね



入店するのにちょっと勇気が要りました

月曜の夕方だったせいもあるかもですが周囲の店舗含めて哀しいくらい寂しげな雰囲気でした。
もっとメジャ-になって欲しい逸品でしたよ!
定宿の『ロッジ・モ-ティブ』さんに到着。









今回の旅中、ずっと夜も暑苦しかったですが流石に蓼科です。
涼しくて気持ち良く爆睡出来、夏バテも少し解消しましたか♪
でわ❗❗
うまぁ!と叫んでしまうバニラアイス
食べてみたいです~♪
みゅくれバニラ初めて聞きましたが
お値段も300円と嬉しい価格!です!

超穴場なバニラアイス、是非召し上がって貰いたいです!!
美味しさにもビックリしますから(^o^)
300円てお得感有りますよね♪
プレミアムなソフトクリームは400円超えも珍しくないですからね。
