ふるフルさん。

2019年01月27日

19・01・03(木)

『つくりたて生アイスの店 ふるフル』さんは3日からの営業なので

新年の挨拶がてらお邪魔しましたicon17

寒空の中、次々にお客さんがやって来ます! 相変わらず人気ですね~


ふるフルさん。
ふるフルさん。
ふるフルさん。

「こぼれあずき(紫いも)」350円。

「ヘ-ゼルナッツ」 「紅ほっぺのソルベ」 ダブル350円。

冬場の鉄板、こぼれあずきデス。

芋類と小豆の組み合わせってなんでこんなに美味しんでしょう~face05

ふるフルさんの筆頭フレ-バ-のヘ-ゼルナッツを久しぶりに頂きました。

濃厚な味わい堪能しましたicon23

何時もはヘ-ゼルチョコを頼むことが多いですがピュアな薫りを味わうならコッチですね。

紅ほっぺもヘ-ゼルナッツに負けずに主張してくれますicon12


ふるフルさん。

今年も長野来る度に伺うことでしょうね♪


ふるフルさん。
ふるフルさん。

今回は温泉手形じゃない方の温泉に。

画像よりずっと綺麗な夕景でしたよ。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | スイ-ツ | 温泉
この記事へのコメント
こんばんは
こちらのこぼれ小豆も魅力的ですが、ヘーゼルナッツのアイスも美味しんですよね。
ここにしかない美味しさだと思います(≧▽≦)
また温かくなってきたらアイス食べに行って診ようと思ってます♪
Posted by ちろる ちろる  at 2019年01月28日 22:40
ちろる さん、おはよデス。

オイラもヘーゼルナッツの美味しさはふるフルさんで知りました♪

一般的なナッツ類のジェラートは牛乳ベ-スにクラッシュしたナッツを混ぜるのが多いのがコチラはしっかり滑らかに練り込んでるのが特徴デスよね。

その滑らかさがまた秀逸ですものね~

暖かくなったら是非!
寒い時期の暖かい室内で食べるのも旨し!デスよね(^o^)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年01月29日 06:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。