玉喜屋さん。

2019年02月03日

19・01・04(金)

上田は美味しい和菓子屋さんがいっぱいありますよね。

今回は「マヨどらバーガー」が名物な『和菓子処・玉喜屋』さんへお邪魔しました。


玉喜屋さん。
玉喜屋さん。

マヨどらバーガーも頂きたかったのですが我慢して

「芋ようかん」 「紫芋ようかん」 各130円。

「おはぎ(あんこ・ごま・くるみ)」 110~120円。 「梅おこわ」 300円。

玉喜屋さんの芋ようかんはお芋の繊維が良い具合に残ってて素材の甘味活かしてて美味しいんですよね~face03

おはぎも美味しい。

梅おこわは薄味の醤油と梅の実のコリコリがさっぱりと食べさせてくれましたicon23


玉喜屋さん。

ケ-スの中や上には他にも美味しそうな和菓子がたんまり。

油断すると大量に買っちゃいそうでしたよface02

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4) | スイ-ツ
この記事へのコメント
カリカリ梅のおこわ好きなんですよ~(何でも好きです)
春を感じますね。

おはぎと芋ようかん・・・一口サイズですか?
お腹の空いた時なら爆買い間違いないですね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2019年02月03日 12:37
レオ店長さん、こんちわデス。

おこわ好きなオイラも梅おこわヒットでした!!
梅と云えばわだ地方では梅が咲き出していますよ♪

大きさはオイラの口で二口くらいかな。
この時はそこそこお腹膨れてたので我慢出来ました(^o^)
空腹だとヤバいです(汗)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年02月03日 13:24
こんばんは~。

こちらのお店、行ったことはないのですが、いもようかんは頂いたことありますよ。
美味しかったなぁ♪
こちらのマヨどらバーガーは気になっているんだけど食べたことはありません。
梅のおこわも美味しそうですね~。
Posted by こぶたやっちゃんこぶたやっちゃん at 2019年02月03日 20:00
やっちゃん、おはよデス。

玉喜屋さんの芋ようかん、美味しいデスよね~
隠れた逸品だと思ってます♪

マヨどらバーガーは想像以上にマヨが良い仕事してますよ。
物は試し。一度は挑戦してみて(*^_^*)

梅おこわはめっけものでした。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年02月04日 06:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。