長門屋さん。
2019年03月21日
19・03・05(火)
超絶トンカツにご飯を3杯も頂きお腹パンパンですが今回を逃すと来シ-ズンまで
おあずけにになっちゃいそうなのでお邪魔したのは善光寺仲見世通りの『長門屋』さん。


冬季限定の「おしるこ」 520円。
さらさら汁粉に可愛い大きさのお餅がちょこん。
湯飲みと比べて頂ければ判ると思いますが満腹状態でも無問題なちっさいお椀で提供でした。

お汁粉やぜんざいって案外、お店ごとにボリュ-ムやお値段のバランスがまちまちですね。
でわ❗❗
この記事へのコメント
おはようございます(^^♪
うどんしか長門屋さんでいただいたことがなくて、
実はまだこちらで甘味をいただいたことがないんです。
冬季限定のおしることと夏季限定のかき氷食べてみたいのです~♪
Posted by メグミン
at 2019年03月22日 09:45
ボリュームも勿論ですが
やはり自分の塩梅に丁度良く
お得なお値段餡物が嬉しいですね。
Posted by レオ店長
at 2019年03月22日 12:34
メグミンさん、こんちわデス。
かき氷は頂いた事があって今度はお汁粉だと狙ってたのです(^o^)
かき氷も正しいニッポンのかき氷でしたが、お汁粉も万人がイメ-ジする通りでした。
ボリュームはともかくお味もお汁粉ってこうだよな!って感じでした。
もしかしたら今シ-ズンもまだ間に合うかもデス。
Posted by おやきわだ3
at 2019年03月22日 13:13
レオ店長さん、こんちわデス。
かなり甘味が強く出てましたが一般受けするのはこの位かもしれないって思いました。
しかし、甘味の塩梅の好みって千差万別ですよね~
和菓子は特に財布に優しいと嬉しくなりますね♪
Posted by おやきわだ3
at 2019年03月22日 13:17
超絶トンカツにご飯を3杯も頂きお腹パンパンですが今回を逃すと来シ-ズンまで
おあずけにになっちゃいそうなのでお邪魔したのは善光寺仲見世通りの『長門屋』さん。


冬季限定の「おしるこ」 520円。
さらさら汁粉に可愛い大きさのお餅がちょこん。
湯飲みと比べて頂ければ判ると思いますが満腹状態でも無問題なちっさいお椀で提供でした。

お汁粉やぜんざいって案外、お店ごとにボリュ-ムやお値段のバランスがまちまちですね。
でわ❗❗
うどんしか長門屋さんでいただいたことがなくて、
実はまだこちらで甘味をいただいたことがないんです。
冬季限定のおしることと夏季限定のかき氷食べてみたいのです~♪

やはり自分の塩梅に丁度良く
お得なお値段餡物が嬉しいですね。

かき氷は頂いた事があって今度はお汁粉だと狙ってたのです(^o^)
かき氷も正しいニッポンのかき氷でしたが、お汁粉も万人がイメ-ジする通りでした。
ボリュームはともかくお味もお汁粉ってこうだよな!って感じでした。
もしかしたら今シ-ズンもまだ間に合うかもデス。

かなり甘味が強く出てましたが一般受けするのはこの位かもしれないって思いました。
しかし、甘味の塩梅の好みって千差万別ですよね~
和菓子は特に財布に優しいと嬉しくなりますね♪
