ミルグリ-ンさん。

2019年03月31日

19・03・06(水)

小布施のジェラート屋『milgreen(ミルグリ-ン)』さんへやって来ましたicon17


ミルグリ-ンさん。
ミルグリ-ンさん。
ミルグリ-ンさん。
ミルグリ-ンさん。

「自社製ジャ-ジ-ミルク」 「ココア」 ダブル480円。

「ホワイトチョコラテ」 450円。

牧場直営のお店らしく牛乳が濃いのが判りますface03

滑らか口溶け宜しいジェラ-トですよね~

ラテはホワイトチョコが相当な濃度で溶け込まれてるようで満足度高かったデスicon12

コチラはジェラートの容器が特徴的です。


ミルグリ-ンさん。

林の中に居た可愛いジャ-ジ-牛の赤ちゃんはまだ寒いからか牧場のほうに帰ってたみたいでした。

自家製チ-ズを使ったホッドドックにも惹かれてますので次回はそちらも頂きたいデス。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(6) | スイ-ツ
この記事へのコメント
牛乳が濃いジェラート美味しいですね
ミルクジェラートははっきり味に違いが出ますね

ピスタチオとホワイトチョコチップミルク気になります。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2019年03月31日 13:05
レオ店長さん、こんちわデス。

牛乳ジェラートはシンプルだけに素材の良さがダイレクトに判りますよね!
コチラのは美味しかったですヨ(^^)/

ピスタチオは今ブ-ムがやって来てるようですね。
ホワイトチョコチップはラテで頼んだので除外したんですよ。
オイラも食べようかと悩んでました。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年03月31日 13:13
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

こちらも行きたくて、まだ行けてないお店です。
ジェラートの入れ物(?)がステンレスで清潔感溢れていますネ♪

今度小布施の友達におねだりして案内してもらいますっ!!
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2019年03月31日 16:51
花浅黄さん、こんちわデス。

他では見ない容器が変わってますよね!!
以前に訊いたら品質保存に拘ったらコレに行き着いたそうでした。

賑やかな街中とは違って落ち着いた雰囲気も素敵デスよ♪
是非、お友達とどうぞ~(^_^)v
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年03月31日 17:27
こんばんは
直営なら新鮮な牛乳を使っていそうで美味しいでしょうね!
これは行ったらミルクを真っ先に食べてみなくては~(≧▽≦)
Posted by ちろる ちろる  at 2019年03月31日 22:11
ちろる さん、おはよデス。

牧場直営のメリットを活かしたジェラート、美味しゅうございました♪
牛乳ジェラートは牛乳の質で左右されますからね。

コチラはやはり牛乳がイチ押しです!
是非、召し上がってくださいませ~(^o^)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年04月01日 06:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。