大黒屋さん。

2019年04月12日

19・03・07(木)

茅野の季節のフル-ツを使ったパフェが美味しい『信州 大黒屋』さんへやって来ましたicon17

去年の夏は桃パフェを頂きましたが今回は旬ど真ん中の


大黒屋さん。
大黒屋さん。
大黒屋さん。
大黒屋さん。

「苺のスペシャルパフェ(煎茶付)」 1400円。

甘まぁ~い苺がこれでもかと盛られてますface03

他にもパイやロ-ルケ-キ、イチゴアイス、コンポ-トイチゴ、生クリームなど盛り沢山icon12


大黒屋さん。

「桜ショコラ」 450円?も追加。

全体がム-スで構成されてます。

ショコラの主張が強くビタ-な印象でした。

美味しかったですが桜が弱々しかったかなface02


大黒屋さん。
大黒屋さん。

お持ち帰りで和菓子もゲット!

前回も購入した「大柏餅」160円が今回もありました♪

夏にもありましたし今回も柏餅シ-ズンには早過ぎな感があるので通年提供なんですかね。

色合いからも判るように蓬の香りがもの凄いんですよface05

蓬の保存方法にも工夫してるんだろうな~って感心しきりでしたicon23


大黒屋さん。

5月になるとイチバン人気のメロンパフェが始まるらしいのでまた来なきゃデスねface03

まだ寄りたい処もあったのですが駐まるのも何となく躊躇して真っ直ぐ帰宅しましたicon25


大黒屋さん。
大黒屋さん。
大黒屋さん。
大黒屋さん。
大黒屋さん。
大黒屋さん。
大黒屋さん。

今回は何時もに比べてのんびり過ごした旅でした。

わだ基準では(普通の方に比べるとアレですが。。。)食べまくりの分量も加減したので旅中ずっと快腸♪でしたよface02

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | スイ-ツ | カフェ
この記事へのコメント
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

茅野の市役所の近くなんですね、知らなかったです。
あち方面に行ってもあまり街なかの方は走らないので、
今度行ったら探してみようと思います。
パフェに煎茶付きっていうところがまたイイですネ!!
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2019年04月12日 12:51
花浅黄さん、こんちわデス。

確かに茅野の街中って往かないかもですね。。
オイラも頻繁には行かないかな。

煎茶も有り難いですがお冷やか白湯かも訊いてくれて好みの方を提供してくれるんですよ!!
これは中々に嬉しいサ-ビスでわないでしょうか♪

機会があったら酔ってみてくださいませ(^o^)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年04月12日 13:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。