ピ-ベリ-さん。
2019年04月13日
19・04・06(土)
先週末にかけて、お世話になっている方にわだ地方の春の味覚をお届けするとともに
愛しのアノ仔に逢いにお邪魔しておりました
朝イチバンのお店に選んだのは塩尻から松本に向かう途中の
住宅街にある『カフェ ピ-ベリ-』さん。
朝7:00から営業してるオイラには非常に有り難いお店です。
8:00前に伺いましたが地元のオジサンが寛いでモ-ニング召し上がってました。



オイラは朝イチから「プリンパフェ」600円と「お汁粉(ハ-フ)」300円。
プリンの色味がオレンジが濃いのが特徴的です!
懐かしいサクランボの缶詰が載った通り完璧、昭和の味わいです
プリンも固めで生クリームもオイリ-。 バニラアイスも「ラクトアイス」ぽいッス。
小学生の時にデパートの食堂で食べたプリンアラモ-ドそのままな味わいでした。
平成も終わろうという時代に昭和ど真ん中のパフェ食べれてある意味良かったデス
お汁粉はそろそろお終いになる時期なので見かけたら頂かなきゃデスね

地域にバッチリ根差してる喫茶店でした。



何時ものおやつタイムから旅は始まります♪
ロ-ソンの新商品、メチャ旨っ



とっくに賞味期限切れですが葬儀の時のお菓子、やっと食べきりました
チョコ達は最近出た新商品です。
でわ❗❗
この記事へのコメント
朝7:00から営業してるのは
近くのリタイアされたなお爺ちゃん方には嬉しいお店ですね。
画像からも昭和な食感と味わいなクリームを感じます。
ティラミスが流行ったのは平成初めの頃だったんですね。
Posted by レオ店長
at 2019年04月13日 12:43
レオ店長さん、こんちわデス。
まさにそのような方々に重宝されているお店のようでしたよ♪
クリ-ムの絞り方も昭和な感じですよね~
今はもっと縦に長くしますものね。
サクランボも郷愁をそそってくれてますし(^o^)
そう言えばティラミスは平成を代表するスイ-ツですねぇ♪
Posted by おやきわだ3
at 2019年04月13日 13:33
先週末にかけて、お世話になっている方にわだ地方の春の味覚をお届けするとともに
愛しのアノ仔に逢いにお邪魔しておりました

朝イチバンのお店に選んだのは塩尻から松本に向かう途中の
住宅街にある『カフェ ピ-ベリ-』さん。
朝7:00から営業してるオイラには非常に有り難いお店です。
8:00前に伺いましたが地元のオジサンが寛いでモ-ニング召し上がってました。



オイラは朝イチから「プリンパフェ」600円と「お汁粉(ハ-フ)」300円。
プリンの色味がオレンジが濃いのが特徴的です!
懐かしいサクランボの缶詰が載った通り完璧、昭和の味わいです

プリンも固めで生クリームもオイリ-。 バニラアイスも「ラクトアイス」ぽいッス。
小学生の時にデパートの食堂で食べたプリンアラモ-ドそのままな味わいでした。
平成も終わろうという時代に昭和ど真ん中のパフェ食べれてある意味良かったデス

お汁粉はそろそろお終いになる時期なので見かけたら頂かなきゃデスね


地域にバッチリ根差してる喫茶店でした。



何時ものおやつタイムから旅は始まります♪
ロ-ソンの新商品、メチャ旨っ




とっくに賞味期限切れですが葬儀の時のお菓子、やっと食べきりました

チョコ達は最近出た新商品です。
でわ❗❗
近くのリタイアされたなお爺ちゃん方には嬉しいお店ですね。
画像からも昭和な食感と味わいなクリームを感じます。
ティラミスが流行ったのは平成初めの頃だったんですね。

まさにそのような方々に重宝されているお店のようでしたよ♪
クリ-ムの絞り方も昭和な感じですよね~
今はもっと縦に長くしますものね。
サクランボも郷愁をそそってくれてますし(^o^)
そう言えばティラミスは平成を代表するスイ-ツですねぇ♪
