ショコラ・デュ・ボヌールさん。

2019年05月04日

19・03・07(日)

一度は試してみたかった田町の交差点にお店を構えています

『ショコラ・デュ・ボヌール長野店』さんへやって来ましたicon17

超高級なガト-ショコラのお店で販売してる商品はガト-ショコラのみという凄いお店!

普段ではとても手が出せないですが遺産相続の手続きしてる最中に

ちょうど品物代くらいの金額が手に入ったので母に感謝しながら購入に踏み切りましたicon21


ショコラ・デュ・ボヌールさん。
ショコラ・デュ・ボヌールさん。
ショコラ・デュ・ボヌールさん。
ショコラ・デュ・ボヌールさん。

「ガト-ショコラ・ビタ-」 箱なしで2593円icon23

カカオの含有率やミルクの混ぜ具合などで「マイルド」「ビタ-」「ソルト」とありますが

オススメをお訊きすると間髪入れず「ビタ-です」とのことでした。

長さ17cmくらいですか。 

切り分ける事考えるとそれ程、無茶苦茶な価格設定じゃないなって思いました。

かと云って、おいそれとは手は出ませんがicon10

肝心の頂いてみた感想ですが、ねっちょりどっしりしたガト-ショコラ好きなオイラは

これまでにも美味しいのを食べて来ましたがコチラ、ちょっと飛び抜けてますface05icon12

とても滑らかなのに濃厚さが凄すぎface08

粉っぽさは全く感じません!

濃すぎてパクパクとはいけずに舌の上で溶かしながらカカオの風味を味わうって感じです。

まるで大きな生チョコを食べてるみたい。

オイラでもご覧の2切れ(1.5cmくらいかな)で充分に満足感を得られましたicon23


ショコラ・デュ・ボヌールさん。
ショコラ・デュ・ボヌールさん。
ショコラ・デュ・ボヌールさん。

店内も陳列はこれだけ!

頻繁に食べるって訳にはいきませんが是非、リピしたいと思います。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(8) | スイ-ツ
この記事へのコメント
交差点の角のお店!
気になってました

ガト-ショコラ専門店ですので
やはり高級なんですね
私は画像を観れただけでOKです。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2019年05月04日 12:14
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

ハート型のも綺麗な形で、きっとバレンタインの時期には大人気だったんでしょうネ~。
おつかいものに良さそうですが、なかなか自分の口に入れるのはハードル高いお値段。。。。。
誰かプレゼントしてくれないかしら???(#^.^#)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2019年05月04日 12:59
レオ店長さん、こんちわデス。

交差点の一等地で目に付きますよね!

ガト-ショコラ一本で勝負してるだけあって拘りが凄く高級感もハンパないです(^o^)

お祝い事があった時や臨時収入が入ったときなどに如何ですか?♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年05月04日 13:22
花浅黄さん、こんちわデス。

多分、バレンタイン時期に一年間の売り上げの相当な割合を占めそうですね!
ハ-ト型のショコラも年中あるそうですよ。
チョコ好きだったら誕生日などに頂いても嬉しいカモですね♪

今度、息子さんに会う度に囁いてたらプレゼントしてくれるかも?(≧∀≦)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年05月04日 13:25
こんにちは(*^o^*)
ここはずーっと気になりつつも、値段に恐れおののいてまだ行ったことがありません。できてだいぶ経ちますが閉店せずあるってことはそれなりに売れているんですよね❗️
箱なしだと少しリーズナブルだと聞きましたがそれでもいいお値段∑(゚Д゚)
おやきわださんの感想を聞くと、ますます試してみたくなりました!
一切れでもう充分なので、誰かとシェアして買おうかな。
Posted by さくやさくや at 2019年05月04日 18:21
さくやさん、おはよデス。

オイラも今回のような機会がなければ食べること出来なかったでしょうね(^^;)

お店の方に何で営業できてるかお訊きしたら想像以上にリピ-タ-が居るんですって。
それにしても数出る感じしないのに支店も何軒かあるようですし凄いデスよね!

箱代が170円だったですかね。
土産じゃ無ければ箱いりませんし英字新聞の包装も洒落てますよね♪

此方のガト-ショコラはちょいと衝撃的な旨さでしたよ!!
一度は清水の舞台から飛び降りるつもりで試してみては如何でしょう~(^^)/
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年05月05日 08:20
こんにちは(*^^*)
ここのはガトーショコラの概念が覆りました‼
誰かにまたいただきたいです(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2019年05月06日 10:34
メグミンさん、こんちわデス。

オイラも同じデス!!

こんなに滑らかで濃厚なガト-ショコラに出会ったことなかったですよ(≧∀≦)

流石にじゃぁ自分で買って。とはいかないですよねぇ。。
メグミンさんなら、どなたからか頂ける気がします(^^)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年05月06日 10:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。