あづみ野ミルクさん。
2019年07月16日
19・07・02(火)
安曇野三郷に新しくオ-プンした『あずみ野ミルク』さんへやって来ました
ずっと前に大好きだったのですが惜しまれつつ閉店した「みさとミルク」さんの建物を
リニューアルして開店。 一時はクレ-プ屋さんも短期間ですが営業してましたね。
コチラは「胡蝶庵」さんと同じグル-プ企業のようです。
ソフトクリームとプリンがメイン商品で胡蝶庵さんと共通なのかな?生大福や焼き菓子もありました。





「モ-モ-ソフト」 400円。
牛の模様をイメ-ジした白黒のソフトクリームです。
黒色は竹炭で再現してお味はスペインのチョコ使ってるようです。
ミルク感バッチリでチョコも濃くてコリャ旨い
プリンはベ-シックな「オリジナルぷりん」 380円を。
とろとろプリンです。 甘さが強烈でした
カラメルも苦みもありますが甘味も更に凝縮されてるようでした!
頂く前は同じグル-プらしい「善光寺ぷりん」さんと同じ仕上がりなのかなって思ってましたが
全くの別物って感じで甘さはともかく滑らかさやミルク感などは良かったですヨ


牛がイメ-ジキャラクターのようで可愛いベンチも♪
母娘さんで営業してるのかな? 研究熱心なようで今後にも期待大
デス。



大町まで北上して温泉入り買い物して晩ご飯に
でわ❗❗
この記事へのコメント
こんばんは
ここのソフト、半分黒くてインパクトもありますね。
味が気になったのですが、チョコと聞いて何故か安心しました。
(イカスミだったらどうしようかと思って(笑))
胡蝶庵さんといえば、先日レモンパフェを食べましたけど、さっぱりしてて美味しかったですよー!おススメです。
Posted by ちろる
at 2019年07月16日 22:05
ちろるさん、おはよデス。
白黒ソフトは黒色の発色に拘ったそうですよ(^o^)
思ったよりチョコの風味が効いてて美味しかったです。
イカスミのソフトも怖い物みたさで食べてみたい気も(*^_^*)
レモンパフェですか!!
夏らしくて美味しそうですね~
胡蝶庵さんだとどうしても抹茶パフェ一本になっちゃうんですよねぇ。
ちろるさんオススメだったら試してみたいな♪
レポ愉しみにしてますよ!
Posted by おやきわだ3
at 2019年07月17日 06:38
おはようございます(^^♪
胡蝶庵さん、抹茶系だけでなく
色んなスイーツブランドに乗り出してるんですね!
おやきわださんが美味しいというなら間違いないですね。
安曇野市三郷はときどき行く用事があるので
機会があったら寄ってみたいと思います♪
Posted by メグミン
at 2019年07月17日 09:38
メグミンさん、こんちわデス。
最近、胡蝶庵さん色々展開してますよね(^.^)
コチラのプリンは甘いけど美味しかったですしソフトクリームはかなりレベル高いっす!
場所がシュテルンやおいも日和とかかんてんパバの並びなので併せて行ってみては(*^^*)
Posted by おやきわだ3
at 2019年07月17日 10:41
安曇野三郷に新しくオ-プンした『あずみ野ミルク』さんへやって来ました

ずっと前に大好きだったのですが惜しまれつつ閉店した「みさとミルク」さんの建物を
リニューアルして開店。 一時はクレ-プ屋さんも短期間ですが営業してましたね。
コチラは「胡蝶庵」さんと同じグル-プ企業のようです。
ソフトクリームとプリンがメイン商品で胡蝶庵さんと共通なのかな?生大福や焼き菓子もありました。





「モ-モ-ソフト」 400円。
牛の模様をイメ-ジした白黒のソフトクリームです。
黒色は竹炭で再現してお味はスペインのチョコ使ってるようです。
ミルク感バッチリでチョコも濃くてコリャ旨い

プリンはベ-シックな「オリジナルぷりん」 380円を。
とろとろプリンです。 甘さが強烈でした

カラメルも苦みもありますが甘味も更に凝縮されてるようでした!
頂く前は同じグル-プらしい「善光寺ぷりん」さんと同じ仕上がりなのかなって思ってましたが
全くの別物って感じで甘さはともかく滑らかさやミルク感などは良かったですヨ



牛がイメ-ジキャラクターのようで可愛いベンチも♪
母娘さんで営業してるのかな? 研究熱心なようで今後にも期待大




大町まで北上して温泉入り買い物して晩ご飯に

でわ❗❗
ここのソフト、半分黒くてインパクトもありますね。
味が気になったのですが、チョコと聞いて何故か安心しました。
(イカスミだったらどうしようかと思って(笑))
胡蝶庵さんといえば、先日レモンパフェを食べましたけど、さっぱりしてて美味しかったですよー!おススメです。

白黒ソフトは黒色の発色に拘ったそうですよ(^o^)
思ったよりチョコの風味が効いてて美味しかったです。
イカスミのソフトも怖い物みたさで食べてみたい気も(*^_^*)
レモンパフェですか!!
夏らしくて美味しそうですね~
胡蝶庵さんだとどうしても抹茶パフェ一本になっちゃうんですよねぇ。
ちろるさんオススメだったら試してみたいな♪
レポ愉しみにしてますよ!

胡蝶庵さん、抹茶系だけでなく
色んなスイーツブランドに乗り出してるんですね!
おやきわださんが美味しいというなら間違いないですね。
安曇野市三郷はときどき行く用事があるので
機会があったら寄ってみたいと思います♪

最近、胡蝶庵さん色々展開してますよね(^.^)
コチラのプリンは甘いけど美味しかったですしソフトクリームはかなりレベル高いっす!
場所がシュテルンやおいも日和とかかんてんパバの並びなので併せて行ってみては(*^^*)
