味処こまゆみさん。ソフトクリームスタンプラリー04
2019年09月02日
19・08・20(火)
『信州うえだ地域 ソフトクリーム巡りスタンプラリー』
4軒目は『道の駅あおき』さんに併設されてる「味処こまゆみ」さんです。
久しぶりにやって来ましたが、施設が全面的にニューアルされていて
以前とは比べものにならないくらい立派になっててビックリ!


「コンパラソフト」 350円。
「コンパラ」って初めて聞く言葉です。
ベリ-系の果物みたいでかなり酸っぱいです
甘味とのさじ加減などは調整できるんでしょうね。
夏らしいさっぱり感120%の一本でした
直売所も大きくなってて品揃え豊富です♪
「太鼓焼き」と旬になってきた「なつっ子」を。
太鼓焼きはいわゆる大判焼きですね。
なつっ子って桃は初めて食べてみました。
収穫時期が早めな品種みたいで固さ、甘味とも標準的なところなのかな。


でわ❗❗
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0)
| スイ-ツ
『信州うえだ地域 ソフトクリーム巡りスタンプラリー』
4軒目は『道の駅あおき』さんに併設されてる「味処こまゆみ」さんです。
久しぶりにやって来ましたが、施設が全面的にニューアルされていて
以前とは比べものにならないくらい立派になっててビックリ!


「コンパラソフト」 350円。
「コンパラ」って初めて聞く言葉です。
ベリ-系の果物みたいでかなり酸っぱいです

甘味とのさじ加減などは調整できるんでしょうね。
夏らしいさっぱり感120%の一本でした

直売所も大きくなってて品揃え豊富です♪
「太鼓焼き」と旬になってきた「なつっ子」を。
太鼓焼きはいわゆる大判焼きですね。
なつっ子って桃は初めて食べてみました。
収穫時期が早めな品種みたいで固さ、甘味とも標準的なところなのかな。


でわ❗❗