純生シュークリームbyツルヤさん。

2019年10月11日

19・08・23(金)

上諏訪駅前の「ツルヤ」さんでお買い物デス。


純生シュークリームbyツルヤさん。
純生シュークリームbyツルヤさん。

「純生シュークリーム」 確か299円だったと。

コレ、長野市を中心に展開してる『デザートランドりんごの木』さんとのコラボ商品なんですね~

かなり大っきくて2個入りでこのお値段ってりんごの木さんでシュークリーム買うよりお得かもicon23

生クリームたっぷりしぼられてて、しっかりコクがあってもくどさは無くて流石のりんごの木品質だと思いましたface03


純生シュークリームbyツルヤさん。

コチラのお酒関係も購入。

帰宅後に幼なじみと呑むことになったてたのでネface02

リンゴジュ-スはお酒飲まないおばさん用♪

多分以前からあったのでしょうが初めて気がついた大吟醸!

有名処の酒蔵の大吟醸が何種類かありましたよ。 今回は「大雪渓」をチョイス。

500mlってサイズがオイラには丁度良くて今後も購入すること多くなりそうデス。

蕎麦焼酎は長野らしいと思って。 


純生シュークリームbyツルヤさん。
純生シュークリームbyツルヤさん。

勿論、忘れてませんよ! 「牛乳寒天」

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

この記事へのコメント
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

地酒はお土産に買っても、自宅用にはあまり買わないので
また感想をお聞かせください(=゚ω゚)ノ
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2019年10月11日 12:58
花浅黄さん、こんちわデス。

コレは「大雪渓」でしたが流石、大吟醸です凄い芳醇な薫りで飲み口も爽やか、後口もスッキリと言うこと無しの美味しさでした(≧∀≦)
ありきたりの表現でゴメンなさい。。

確か750円くらいで売ってますので気軽に少しの量で良いのならベストチョイスかな♪って思いました。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年10月11日 13:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。