降幡もち店 さん。

2019年10月14日

長野の台風被害が時間が経つにつれて判明していく被災範囲と規模に驚くばかりです。

「しょぼ-ん。」さんがボランティアの紹介してましたがオイラも駆けつけたい想いは

強くあるのですが諸事情があり行くことが出来ないのがもどかしい限りです。

皆さんの無事と被害の少ないことを祈ることしか出来ない自分が情けないです。

そんなときですが先週にお邪魔してた旅模様をUPさせて頂きますね。


19・10・07(月)

まづは岡谷のわだ的ナンバ-ワン大福餅 『降幡もち店』さんへやって来ましたicon17

早朝7時半から開いてるのも有り難いデス♪


降幡もち店 さん。
降幡もち店 さん。
降幡もち店 さん。

「大福餅」 1個145円。 消費税10%で若干値上がり。とわいえ充分お得かとface02

何しろデッカいんですよね!! 重量感もかなりのモノicon21

ケ-スの中には大福のみの潔さicon12

餡子水分少なめで砂糖はバッチリ効かせて、お餅も柔らかいけど歯応えもある絶妙加減face05

5個のうち3個はオイラのお腹の中に。 2個はかのかさんへお土産でしたicon27


降幡もち店 さん。
降幡もち店 さん。

通勤時間帯では駐車場にicon17入れるのに往生しますicon10


降幡もち店 さん。
降幡もち店 さん。
降幡もち店 さん。
降幡もち店 さん。
降幡もち店 さん。
降幡もち店 さん。

今回はアイスを多めに食べてから出発でした。


降幡もち店 さん。

降幡さんが空く時間までファミマで時間調整。

岡谷から松本まで移動しました。

でわ❗❗


タグ :岡谷大福餅

同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | スイ-ツ
この記事へのコメント
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

降幡もち店さん、あいかわらずのクオリティーですネ☆
駐車場の出入りがしにくいので、たま~に通りかかっても
ついついスルーしちゃって、ちょっと後ろ髪引かれます(^-^;
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2019年10月15日 12:54
花浅黄さん、こんちわデス。

ずっと変わらず同じ大福餅を食べさせてくださり嬉しい事です(^o^)
何時頂いても感心させられますよ♪

通勤時の駐車はちょっとやそっとには往かないッス(汗)
スル-しちゃうのも判りますよ。

少し歩きますが水門のパ-キングに駐めて3分ほど歩くのも手かもですね♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年10月15日 13:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。