パレドオールさん。
2019年11月25日
19・10・10(木)
清里のチョコレート専門店『ARTISAN PALETD'OR (アルチザン パレドオール)』さんへやって来ました
伺う度に高級チョコレートを購入しようと思うのですがプライスタグ見る度に躊躇しちゃうんですよねぇ。。。
(以前ボヌ-ルさんのガト-ショコラ買えたときは臨時収入があったのでこの時は特別)
で、いつも通り


「ソフト パレドオール(ランデブ-)」 500円。
カカオが主役なのとショコラが主役ってのとのミックスです。
未だにカカオとショコラの具体的な違いが良く分かってないのですが
苦み走ったビタ-な大人風味な仕上がりがハイソサエティ-な感じで美味しゅうございます
(訳分からん感想ですな
)

ソフトクリームスタンプラリーからの本数は結局一日で7本になりましたとさ
でわ❗❗
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4)
| スイ-ツ
この記事へのコメント
カカオはショコラの原料ですよね
カカオが主役なのとショコラが主役の違いわかりませんが
ハイソサエティ-なお味という事はリッチな気分で
食せましたね
Posted by レオ店長
at 2019年11月25日 12:30
レオ店長さん、こんちわデス。
原料と調理済みの状態ってことなのかなぁ?
流石、店長さん♪
オイラの訳分からない感想を良く分かってくださいました!
リッチ感漂ってました(^_^)v
Posted by おやきわだ3
at 2019年11月25日 13:11
おはようございます。
ボヌールさん、結局行きそびれたまま閉店してしまい残念です。゚(゚´ω`゚)゚。やはり行きたいと思い立ったら行動しないといけないと反省しました…
ショコラとカカオが主役が難しいけど、美味しそうです✨
カカオが主役の方は苦いんですかね?←カカオのパーセンテージが高いチョコレートは苦いのでそんなイメージです
Posted by さくや
at 2019年11月27日 08:52
さくやさん、こんちわデス。
ボヌールさんはよくぞ今まで営業出来てたなって思ってましたが残念ですよねぇ。。
佐久店は営業してるそうなので機会があれば是非!
カカオの方があっさりしてましたよ。
ショコラの方がチョコが濃いなって思いました。
カカオとショコラの違いってホント????ですよねぇ。。
一度、違いを味わって頂いてさくやさんの感想もお聞きしたいです♪
Posted by おやきわだ3
at 2019年11月27日 10:05
清里のチョコレート専門店『ARTISAN PALETD'OR (アルチザン パレドオール)』さんへやって来ました

伺う度に高級チョコレートを購入しようと思うのですがプライスタグ見る度に躊躇しちゃうんですよねぇ。。。
(以前ボヌ-ルさんのガト-ショコラ買えたときは臨時収入があったのでこの時は特別)
で、いつも通り


「ソフト パレドオール(ランデブ-)」 500円。
カカオが主役なのとショコラが主役ってのとのミックスです。
未だにカカオとショコラの具体的な違いが良く分かってないのですが
苦み走ったビタ-な大人風味な仕上がりがハイソサエティ-な感じで美味しゅうございます

(訳分からん感想ですな


ソフトクリームスタンプラリーからの本数は結局一日で7本になりましたとさ

でわ❗❗
カカオが主役なのとショコラが主役の違いわかりませんが
ハイソサエティ-なお味という事はリッチな気分で
食せましたね

原料と調理済みの状態ってことなのかなぁ?
流石、店長さん♪
オイラの訳分からない感想を良く分かってくださいました!
リッチ感漂ってました(^_^)v

ボヌールさん、結局行きそびれたまま閉店してしまい残念です。゚(゚´ω`゚)゚。やはり行きたいと思い立ったら行動しないといけないと反省しました…
ショコラとカカオが主役が難しいけど、美味しそうです✨
カカオが主役の方は苦いんですかね?←カカオのパーセンテージが高いチョコレートは苦いのでそんなイメージです

ボヌールさんはよくぞ今まで営業出来てたなって思ってましたが残念ですよねぇ。。
佐久店は営業してるそうなので機会があれば是非!
カカオの方があっさりしてましたよ。
ショコラの方がチョコが濃いなって思いました。
カカオとショコラの違いってホント????ですよねぇ。。
一度、違いを味わって頂いてさくやさんの感想もお聞きしたいです♪
