モンテリアさん。

2020年01月02日

19・11・22(金)

新年が始まりましたが11月の旅模様が残ってるのであと少しの間、お付き合いくださいませ♪

大っきいオムライスを堪能した後はデザ-トですね。

お馴染み『豊上モンテリア』さんへやって来ましたicon17


モンテリアさん。
モンテリアさん。

「キャラメル」 「ちょこっとミント」 「ラムレ-ズン」 トリプル400円。

鉄板のキャラメルはいの一番に選んでましたface03

何時もながら圧倒的なコスパの良さですねicon21

盛り付けの技も素晴らしく滑らかで口溶けの良さもフレ-バ-の風味も流石デスface05


モンテリアさん。

ブレのないモンテリアクオリティ-に感心させられました。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(8) | スイ-ツ
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます(*'▽')
今年も信州愛にあふれたブログ楽しみにしてます
よろしくお願いいたします(__)
ジェラートトリプルゴージャスです~。
豊上モンテリアさんもこの季節なら混雑せずにいただけそうですね!
さらにトリプルも溶けるの気にしないでいいかも?です(笑)
本当にトリプル400円ありがたい価格とボリュームです!
Posted by メグミンメグミン at 2020年01月03日 10:39
メグミンさん、あけましておめでとうございます\(^o^)/

今年も宜しくお願いいたします。

寒い時期は実はジェラートには良い季節だったりしますよね♪
空いてるし、溶けないし。

モンテリアさんのコスパは恐らく信州最強かもデスよね!!
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2020年01月03日 11:35
あけましておめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡

モンテリアさん、お店の前をよく通るのに未だ入った事がありません
いつもおやきわださんや他のブロガーの方の投稿を見てはイイなーと思ってます。行くならば息子が一緒でない時に行こうと思います。
ちょうど昨日、お店の前を通って『あ〜』と思ったのでこの記事を見て食べたい気持ちが膨らみました!
今年も美味しい信州のブログを楽しみにしています❗️
Posted by さくやさくや at 2020年01月03日 23:29
さくやさん、あけましておめでとうございます\(^o^)/

上手くタイミングあったら是非ともゲージツ的な盛りと滑らかな口溶け味わって下さいまし~♪

お子さんはソルベみたいに果汁100%も無理ですか?
食べれるといいけど。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2020年01月04日 07:31
果汁100%もあるんですか⁈
てっきり乳製品入りのものばかりと思っていました✨
ただコンタミの可能性もあるのでお店の方に確認して大丈夫ならば食べられるかもしれません❗️

ありがとうございます❤️
Posted by さくやさくや at 2020年01月04日 13:47
さくやさん、こんばんわデス。

果汁使ったのは多分大丈夫だと思いますが要確認ですね♪

もし行けるのでしたら「ふるフル」さんは果物ベ-スは間違いなく果汁100%ですよ!!
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2020年01月04日 18:08
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします!
モンテリアさんはこの盛りとキャラメルはテッパンですよね(≧▽≦)
今年も信州旅楽しんで下さいね!
Posted by  ちろる  ちろる at 2020年01月05日 23:16
 ちろるさん、明けましておめでとうございます。

モンテリアさんでキャラメルは外せませんよね~(≧∀≦)
実は先週もキャラメル食べちゃいました!!!

今年も信州を満喫していきたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2020年01月06日 06:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。