八ヶ岳Serenoさん。

2020年01月05日

19・11・22(金)

エコ-ライン沿いの『八ヶ岳Sereno(セレ-ノ)』さんへやって来ましたicon17

地元産の素材を使ったジェラートのお店ですね。

お店の前を通過するのがお休みの時が多くて久々にお邪魔しました。


八ヶ岳Serenoさん。
八ヶ岳Serenoさん。

「柿」 「紫いも」 ダブル400円ですが

プレミアムって分類のフレ-バ-だと+50円で柿がソレで450円ナリ。

オイラ、柿の熟したチュルチュルしたのが苦手なのですがジェラートだと美味しく頂けますicon12

柿は若干ソルベぽい感じがあり紫いもはとても滑らか。


八ヶ岳Serenoさん。

平日の雨降りでオイラ以外には派手な化粧した40台くらいの女性が一人。

デッカい声でスマホで通話始めました。

抗議の視線に気がついて目が合うとペコッと頭を下げるが席をは外すでもなくそのままicon08

客がオイラしかいなくてもマナ-ってあるよねface09

昔流行った「オバタリアン」って言葉を思い出しました。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | スイ-ツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。