里の菓工房さん。

2020年01月18日

20・01・02(木)

善光寺さんへお詣りしたら相当な確率で寄っている

『信州・里の菓工房善光寺仲見世通り店』さん。

何時もは喫茶コ-ナ-でゆっくりするのですが混み混みicon10

テイクアウトで済ますことにしました。


里の菓工房さん。
里の菓工房さん。

初めて見かけた「KURIバ-ガ-」 400円。

先ずはその控えめな小ささにふぅんと思います。

オイラは一般男性より手が小さいのですがご覧のサイズです。

女性やお子さんでもお腹具合を気にしないでパクつける感じですかね。


しっとりした甘いバンズに生クリーム、モンブランクリ-ムに渋皮煮。

パンのしっとり甘味具合が他では味わったこと無い感じで美味しいですface03

中身は安定の里の菓工房品質でしたicon23


里の菓工房さん。

御開帳の時とさほど変わらない人出に些かお疲れ気味なわだでございました。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | スイ-ツ
この記事へのコメント
1月3日に善光寺参拝しましたが
やはり混んでました(汗

ソフトクリーム食べている方が多かったです
里の菓工房さんもかなり混んでいましたね

私は
善光寺プリン大人買いしてきました
Posted by レオ店長レオ店長 at 2020年01月19日 12:45
レオ店長さん、こんちわデス。

3日も混んでましたか(汗)
流石善光寺さんですね。

そうそう!他のお店でもソフトクリーム売れてましたね~
里の菓さんのソフトクリームも売れてましたよ。

善光寺プリン。 独特の仕上がりですよね。
色んなフレ-バ-愉しめ良かったッスね(^o^)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2020年01月19日 13:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。