カフェ・テラさん。

2020年01月19日

20・01・02(木)

「里の菓工房」さんの参道反対側『Caffe Terra(カフェ・テラ)』さんで良い匂いがしてましたface03


カフェ・テラさん。
カフェ・テラさん。
カフェ・テラさん。

「信州オレイン豚ジャンボソ-セ-ジ」 450円。

とテラさんにお邪魔したなら食べなきゃいられないジェラートは

「紅りんご」 「生チョコ」 レギュラ-450円+リンゴが50円増し。

ソ-セ-ジはありきたりな表現になってしまいますが皮がパリパリで中身が肉汁たっぷりicon21

旨味が凝縮されてて旨いことface05

本場イタリアンジェラートを謳ってるだけあり、ねっちょりさが凄いのは何時も通りicon23

紅りんごは果肉も赤い変わり種ですが風味豊かで美味しいですicon12

生チョコはテラさんでは、ほぼ100%頼んでる気が♪

ねっちょり具合を愉しむにはイチバンのフレ-バ-じゃないかなと思ってます。


カフェ・テラさん。

正月三が日は喫茶コ-ナ-を解放してくれてて暖かくジェラートを頂けてラッキ-♪でした。

でわ❗❗




同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | スイ-ツ | その他食べ物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。