信州ジェラート withさん。

2020年01月27日

20・01・03(金)

間島のお気に入り『信州ジェラート with』さんへやって来ましたicon17

2日と3日はオ-プン時間が変更してるの知らないで伺ってしまいましたicon10

ガビ~ンとしてると中から店主さんがオイラを発見して

「あるもので良かったらどうぞ-♪」と有り難いお言葉face03

遠慮せずにお邪魔させてもらいました。


信州ジェラート withさん。
信州ジェラート withさん。

「栗きんとん」 「黒豆ときなこ」 「りんごとラフランス」 トリプル440円。

美味しいジェラート屋さんは保存も上手なのかなicon23

シャリシャリ感が殆ど無いんですよね! 若干固めではありますがいつも通り滑らか~face03


信州ジェラート withさん。

最近のオイラの行動パターンだと金土日営業って案外ハ-ドルが高いのですが

冬場限定で大好きな「じぇらふく」「焼き芋ミルク」頂きにこなきゃですねicon23

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | スイ-ツ
この記事へのコメント
「栗きんとん」 「黒豆ときなこ」はお正月らしいチョイスですね

美味しいジェラート屋さんは保管にも
お味にもかなり拘っていられるのでしょうね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2020年01月27日 16:21
レオ店長さん、こんちわデス。

あ。そう言えば(^o^)
注文したときは無意識で選んでました♪

大抵は1日置いちゃうとシャリシャリしちゃうものですが滑らかで流石だと思いましたヨ!
多分、保存温度にポイントがあるんじゃないかと。
後は元々の滑らかさが良いんでしょうね-
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2020年01月27日 17:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。