東洋堂さん。

2020年01月30日

20・01・03(金)

何年ぶりになりますか若穂の『東洋堂』さんへやって来ましたicon17


東洋堂さん。
東洋堂さん。

あんバタどら焼きの老舗ですよね。

随分と中身の種類が増えた気がしますが以前からありましたっけ?

取り敢えずあるだけの種類を買ってみました。 全5種類です。

どれが好みだったかというと、やはり定番の「あんばた」でしたicon23

皮のしっとりさとキメの細かさは共通の素晴らしいところicon12

餡子の甘さとマ-ガリンの塩気の相性って何でこんなに良いんでしょうね-face05


東洋堂さん。

お気に入りのバタどらは幾つかありますが基準は東洋堂さんかなって思いました。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | スイ-ツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。