喜光堂さん。

2020年03月19日

20・03・08(日)

海野町散策続き-icon24

「アップルパイ研究所」さんから徒歩15秒、

お馴染み『喜光堂』さんへお邪魔しました。

よくばりソフトクリームを頼もうと思ってたのですが何気にメニュ-表を

ペラペラと見てたらとっても惹かれるの発見icon21






喜光堂さん。

喜光堂さん。

「特製抹茶しるこ」 700円。

小豆のお汁粉に抹茶を溶いてあります。

かなり抹茶が前面にきてます❗

お汁の上澄みを啜ると抹茶風味が味わえ、かき混ぜると餡子と合わさりこれまた美味しい-face05

色味もとっても綺麗icon12


喜光堂さん。

ほうじ茶も味わいたいので「ほうじ茶ソフト」300円も追加です。

喜光堂さんのヤツは芳ばしさが秀逸なんですよね--face03


喜光堂さん。

今まで気が付かなかった美味しい逸品に出会えラッキ-でした♪

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | スイ-ツ | カフェ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。