ミッシェルさん。

2020年04月16日

20・03・10(火)

長いこと課題店だった相沢病院の近所にある

『フランス菓子 Michel (ミッシェル)』さんへやって来ましたicon17

パティシエさんがフランスの方で本場おフランスのケ-キを味わってみたかったのでしたface03

来日40年以上だとの事で伝統のフランス菓子が愉しみデス。

焼き菓子やチョコレートも惹かれましたが今回は生ケ-キをチョイス。


ミッシェルさん。

ミッシェルさん。

ミッシェルさん。

ミッシェルさん。

左上から「タルト・オ-・ポム」405円。 「モンブラン」373円。

「ショコラ・コワントロ」373円。

タルト・オ-・ポムはフランス流のアップルパイだそうです。

リンゴが沢山使ってるのが嬉しいデスねface03

日本のアップルパイとはそれ程、変わらないかな。

モンブランはベ-スがサクサクのメレンゲを焼いたのです。

マロンクリ-ムはフランスからの輸入品を使ってるそうで濃厚な味わいが特徴icon12

ショコラ・コワントロはバタ-クリ-ムのチョコレート使ってます。

スポンジ部分はリンゴのコンポ-トを刻んだのが入ってるパウンドケーキで。


総じての感想は今時の日本の軽い仕上がりでしつこくないってのと対照的だなって思いました。

甘味しっかりあってクリ-ムはやや固めでどっしり。

メレンゲベ-スなども相当に砂糖が入ってそうでした。

バタ-クリ-ムは当然かもですが、どれもオイリ-な仕上がりです。

ほぼ頂く前の予想通りかな。

でも決して❗❗ 不味いわけじゃなくてフランスの昔からのケ-キってこうですよface03

というのを感じられましたicon12


ミッシェルさん。

お店の前が一方通行なので要注意デス。

今度は本場の焼き菓子も試してみたいです。


ミッシェルさん。

ミッシェルさん。

ミッシェルさん。

上諏訪駅前で何時もの買い物と喰いぱぐれてたオムライス購入。

ノ-マルな牛乳寒天が売り切れだったので杏仁味を買いましたが意外に旨いです♪

でわ❗❗










同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。