金精軒さん。

2020年04月19日

20・03・10(火)

山梨まで戻ってきて白州台ヶ原のお馴染み『金精軒』さんへicon17

今回も大好物の「生信玄餅」は置いといてこの一年、買い続けてた「一枚流し」をゲットです。


金精軒さん。

金精軒さん。

金精軒さん。

「さくら一枚流し」770円と

「桜薯蕷まんじゅう」180円と「お花見だんご」120円も。

一枚流しは季節で色んな味が提供されますが桜餡のヤツはふた廻り目になりました❗

葛がメインでぷるっプルな食感と餡の風味が合わさりとても美味しいッスface05

お饅頭の皮が山芋入りでふっかりした蒸し具合でくどくない桜風味と良く合いますicon12

団子は直径1.2cmくらいの可愛いサイズでおちょぼ口で食べても一口ですface02


金精軒さん。

結構な本降りでしたicon03

一枚流しも一年掛けて満喫したので次回からは生信玄餅をメインに据えてお買い物しましょうかね。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | スイ-ツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。