みっちゃん菓子やさん。

2020年05月10日

20・04・14(火)

少し時期的に早かったですが柏餅を購入しに地元民には

お馴染み過ぎるくらいお馴染みの『みっちゃん菓子や』さんへやって来ましたicon17

みっちゃんは地元の祭事や神事、各家庭の祝い事などで使われる

お赤飯や鏡餅などで親しまれてるオイラが小さい頃には既にあった和菓子屋さん。


みっちゃん菓子やさん。

みっちゃん菓子やさん。

柏餅は漉し餡、粒餡、味噌餡の3種にみたらし団子と花見団子も一緒に。

オイラにはここの和菓子が味覚の基準になっているような気がしますicon12

天気が良かったので人気の無いベンチで頂きました。


みっちゃん菓子やさん。

一時期はケ-キも扱ってましたが現在は和菓子オンリ-になっちゃっいました。

どうやら洋菓子部の3代目の方が辞めちゃったらしくて。。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | スイ-ツ | 地元のお話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。