カンパ-ニュさん。

2020年05月25日

20・05・20(水)

5月の自粛家食べは20日から週末にかけて食べまくってましたicon28

日頃の摂生生活から解放されると思うと長野旅と同じく夜中に目が覚めてしまい

早朝と言うには早過ぎる3時過ぎからムシャムシャ開始デス❗

スタ-トは地元の『カンパ-ニュ』さんのスイーツ達から。

カンパ-ニュさんは各地のス-パ-などへの卸がメインで長野のス-パ-にも卸していますよ。

「湘南パティシエ」ってブランドで売られてるので見かけた方も多いのでは?face02


カンパ-ニュさん。

カンパ-ニュさん。

カンパ-ニュさん。

カンパ-ニュさん。

カンパ-ニュさん。

「たっぷりクリームを包んだモンブラン」300円。

「桃とバナナと苺のプチケーキ」165円。

「ひんやりホワイトチョコミントパフェ」165円。

工場隣接の直売所で購入するとメチャお買い得なんですface03

モンブランはチョコスポンジにマロンクリ-ムとカスタ-ドクリ-ムが挟まったボリュ-ム満点なヤツ。

手にするとずっしり感ハンパないですicon21 推定450g位❗

プチケ-キはカップケ-キに各種フレ-バ-を練り込んだクリ-ムのトッピ。

これもプチとは言え普通のカップケ-キのサイズで3個入って165円て嬉しいデスよねicon12

翌日にス-パ-で売られてるの見かけたら250円くらいだったです。

チョコミントパフェはホワイトチョコ練り込んだプリンというかババロアみたいのに

ミントゼリ-がたっぷり入ってます。

ミントが良い仕事してて爽やかな味わいがモンブランやプチケ-キの甘味を

中和してくれて飽きずにあっという間に完食してしまいましたicon28icon12


カンパ-ニュさん。

今回は購入しなかったのですが30cm超のロングなロ-ルケ-キが名物なんです❗

(確か10年近くも前に一度、ちょろっと紹介したことあった気が)

出来ればもう自粛家食べはしたくありませんが機会があったら改めて紹介したいなって思います。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | スイ-ツ | 地元のお話
この記事へのコメント
こんばんは
工場の直売所ってスーパーより断然お得ですね。
ちょこっと食べたいプチケーキもいいし、モンブランの大きさも驚きです!
お近くにこういったお店があるのは羨ましいですよ~(≧▽≦)
Posted by  ちろる  ちろる at 2020年05月25日 22:13
 ちろるさん、おはよデス。

直売所。良いですよね-
一度コチラで買っちゃうとス-パ-では買わなくなりますよね(^_^)

カンパ-ニュさんはオイラにピッタシなデッカいスイーツ達が多くて魅力的なんです!!
今度はロングなロ-ルケ-キをご覧に入れたいな♪

コチラの近所には「タカギベ-カリ-」の工場直売所もあってお値打ち品が売ってたりもするんです(^o^)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2020年05月26日 06:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。