エッグスンシングスさん。
2020年06月02日
20・05・20(水)
「花浅黄さん」さんが相当前に
大阪で召し上がってたモノがず-っと食べてみたかったのです❗
長野自粛で家食べ中の今を逃すと、今後も行けないと思いお店に向かいました
つっても大阪まで行くわけじゃ無くて自宅から小一時間の片瀬江ノ島に店舗があるのでソチラに。
『Eggs 'n Things(エッグスンシングス) 湘南江の島店』さん。
首都圏や関西圏に展開してるハワイアンな人気店です。
コロナの影響で開店時間が1時間遅くなってて直後に伺いましたが
次々にお客さんがやって来ます。
消毒の徹底やソ-シャルディスタンスを保った距離感などで安心して滞在出来ました
頂いたのは看板メニュ-の



「マンゴ-、ホイップとマカディミアナッツ」1280円。
このホイップタワ-に憧れていました
パンケーキは5枚でご覧のそそり立つクリ-ムでボリュ-ム感120%超え




実食デス!
パンケーキはもしかしたらタロイモとかのお芋の粉末も入ってるのかな?
もっちり感が印象的でしっとり具合も宜しくとても美味しい-
本場ハワイアンのパンケーキを謳ってるお店ってもっちりしてるのが多いですよね。
ホイップクリ-ムは凄く軽い仕立てでこれだけのボリュ-ムを飽きずに頂けます。
シロップは3種で定番のメ-プルとハワイぽいココナッツ、グァバ。
容器もデカいので思うさま、掛け回しました
ココナッツが最もハワイを感じさせてくれて好みでした
グァバは酸味が結構あって味変に良かったかな。
メ-プルが濃かったのも専門店らしい処かと。

湘南の空気を感じながらハワイアンなパンケーキを頂き自粛家食べの期間では高ポイントな時間を愉しみました。
何年も懸かってやっとお邪魔したのですが出来れば今後も伺いたい地元の一軒になりました。
でわ❗❗
この記事へのコメント
おやきわだ3さん、こんにちは~♪
江の島まで小一時間なんてっ!!
羨ましい!!
こちらのホイップクリームのボリュームと軽さを
わださんにも味わって頂けて、なんだか嬉しいです(*'▽')
いろんな角度から撮影したくなりますよネー。
久しぶりにまた食べたくなりましたが、長野からは遠すぎ(涙)
Posted by 花浅黄
at 2020年06月02日 12:54
花浅黄さん、こんちわデス。
江ノ島周辺、週末は非常事態宣言なのに混んでましたが平日は空いてれば一時間かからずに行けるんですよ♪
オイラには信州の直ぐにお山へ行けるのも羨ましいですよ!
ホイップクリ-ムが想像以上に軽くてこれならアノ圧倒的なボリュ-ムでも大丈夫なんですね(^o^)
オイラはたった1時間に何年も懸かってたどり着きました(汗)
2回目は果たして何時になるのか??
Posted by おやきわだ3
at 2020年06月02日 13:12
こんばんは
おぉ~江ノ島にもこのお店があるんですね。
海外で食べた時にこのクリームのボリュームには度胆を抜かれました(≧▽≦)
今年は神奈川は全域で海水浴場中止になっちゃいましたね・・・
Posted by ちろる
at 2020年06月02日 22:16
ちろるさん、おはよデス。
海外で頂くパンケーキって旨そうですね~(^o^)
クリ-ムとか日本よりオイリ-かなとか思いますがどうなのかな?
江ノ島が望めるところで頂くパンケーキも良いもんです♪
そうなんですよ~(T_T)
夏の賑わいが失われるのは寂しいけど致し方無しですね。
自治体は却って管理出来なくて無法地帯になりはしないかとか神奈川ではコロナ関連ではイチバンの話題になってます。
Posted by おやきわだ3
at 2020年06月03日 06:47
ご無沙汰してます!
これはたまらんホイップパンチって感じですね。美味しそう♫
7月過ぎ頃、一旦は落ち着くと見ています
またわださんと飲みたいな
Posted by きこりん。 at 2020年06月03日 18:32
きこりん。さん、おはよデス。
ホイップタワ-素敵過ぎですよね-!
これでもかってパンケーキにクリ-ム纏わせてパクッと往くと。
至福の喜びが(≧∀≦)
オイラもきこりん。さんと呑みたいです。
機会を伺ってたらコロナが(T_T)
タイミング測って遣りたいですね!
Posted by おやきわだ3
at 2020年06月04日 06:44
「花浅黄さん」さんが相当前に
大阪で召し上がってたモノがず-っと食べてみたかったのです❗
長野自粛で家食べ中の今を逃すと、今後も行けないと思いお店に向かいました

つっても大阪まで行くわけじゃ無くて自宅から小一時間の片瀬江ノ島に店舗があるのでソチラに。
『Eggs 'n Things(エッグスンシングス) 湘南江の島店』さん。
首都圏や関西圏に展開してるハワイアンな人気店です。
コロナの影響で開店時間が1時間遅くなってて直後に伺いましたが
次々にお客さんがやって来ます。
消毒の徹底やソ-シャルディスタンスを保った距離感などで安心して滞在出来ました

頂いたのは看板メニュ-の



「マンゴ-、ホイップとマカディミアナッツ」1280円。
このホイップタワ-に憧れていました

パンケーキは5枚でご覧のそそり立つクリ-ムでボリュ-ム感120%超え





実食デス!
パンケーキはもしかしたらタロイモとかのお芋の粉末も入ってるのかな?
もっちり感が印象的でしっとり具合も宜しくとても美味しい-

本場ハワイアンのパンケーキを謳ってるお店ってもっちりしてるのが多いですよね。
ホイップクリ-ムは凄く軽い仕立てでこれだけのボリュ-ムを飽きずに頂けます。
シロップは3種で定番のメ-プルとハワイぽいココナッツ、グァバ。
容器もデカいので思うさま、掛け回しました

ココナッツが最もハワイを感じさせてくれて好みでした

グァバは酸味が結構あって味変に良かったかな。
メ-プルが濃かったのも専門店らしい処かと。

湘南の空気を感じながらハワイアンなパンケーキを頂き自粛家食べの期間では高ポイントな時間を愉しみました。
何年も懸かってやっとお邪魔したのですが出来れば今後も伺いたい地元の一軒になりました。
でわ❗❗
江の島まで小一時間なんてっ!!
羨ましい!!
こちらのホイップクリームのボリュームと軽さを
わださんにも味わって頂けて、なんだか嬉しいです(*'▽')
いろんな角度から撮影したくなりますよネー。
久しぶりにまた食べたくなりましたが、長野からは遠すぎ(涙)

江ノ島周辺、週末は非常事態宣言なのに混んでましたが平日は空いてれば一時間かからずに行けるんですよ♪
オイラには信州の直ぐにお山へ行けるのも羨ましいですよ!
ホイップクリ-ムが想像以上に軽くてこれならアノ圧倒的なボリュ-ムでも大丈夫なんですね(^o^)
オイラはたった1時間に何年も懸かってたどり着きました(汗)
2回目は果たして何時になるのか??

おぉ~江ノ島にもこのお店があるんですね。
海外で食べた時にこのクリームのボリュームには度胆を抜かれました(≧▽≦)
今年は神奈川は全域で海水浴場中止になっちゃいましたね・・・

海外で頂くパンケーキって旨そうですね~(^o^)
クリ-ムとか日本よりオイリ-かなとか思いますがどうなのかな?
江ノ島が望めるところで頂くパンケーキも良いもんです♪
そうなんですよ~(T_T)
夏の賑わいが失われるのは寂しいけど致し方無しですね。
自治体は却って管理出来なくて無法地帯になりはしないかとか神奈川ではコロナ関連ではイチバンの話題になってます。

これはたまらんホイップパンチって感じですね。美味しそう♫
7月過ぎ頃、一旦は落ち着くと見ています
またわださんと飲みたいな
ホイップタワ-素敵過ぎですよね-!
これでもかってパンケーキにクリ-ム纏わせてパクッと往くと。
至福の喜びが(≧∀≦)
オイラもきこりん。さんと呑みたいです。
機会を伺ってたらコロナが(T_T)
タイミング測って遣りたいですね!
