長野旅再開-!! Yショップさとう店さん。
2020年07月06日
20・06・30(火)
やっとやっと。。。。県またぎ自粛から長野旅再開出来ました
(でも。。。。最近の首都圏の感染者増加が今後に影響しそうで不安ですが
)
暫く続いた地元ネタやコンビニネタを細々と綴ってきたのもこれでお終いデス。
ほぼ4ヶ月ぶりの信州を思い切り愉しんで来ましたよ!
今回は松本からスタートです。
先ずは長野の高校といえばコチラを思い浮かべる方も多いのではの
松商学園の目の前にお店を構えている『Yショップさとう店』さん
へやって来ました
松商の学生さん相手のお弁当やサンドイッチ、惣菜パンが充実していますが
「ワッフル」も名物のようで今回はソレを目当てに。
予めTELにて情報をお聞きしたら焼き上がるのが10時過ぎだとのことで
前日の分でも美味しく頂けるとの事で取り置きしてもらって8時過ぎにお邪魔。



オススメの3種を購入。
「バナナチョコ」 「小倉あん生クリーム」 「マロンクリ-ム」各290円。
生地がもっちりしてて時間が経ってても柔らか
クリ-ムは常温での保ちも考えてバタ-クリ-ムぽいです。
3個ともオススメだけあって生地と相性が良くて美味しく頂けましたよ

惣菜パンが余りに旨そうなので「カツタマサンド」150円を店先でパクッと。
高校生ってこういうの大好きデスよね~
オイラも昔を思い起こしながら頂きました

松本ってコンビニみたいなお店でワッフルを提供するのがお馴染みなんですかね
「エフエフSHOPアサワ」さんもワッフルが大人気だったですし。
って2軒だけですが(^o^)




いつも以上にわくわくして3時には目が覚めておやつ食べて
車中おやつも普段より多めに用意して出発でした
本日より信州の美味しいモノ中心にお送りしますので宜しくデス。
でわ❗❗
この記事へのコメント
な!なつかしぃぃぃ−ー*><*
そーいわれれば・・松本にいたころはワッフル良く食べてましたー
でもこちらに来てから見てもない・・
やっぱり松本だけなのかしらー(笑)
Posted by マフコかーさん・リラとーさん at 2020年07月06日 13:49
マフコかーさん・リラとーさんさん、こんちわデス。
もっちりワッフル自体も松本でしか見かけた事がないのですが
コチラもアサワさんもコンビニぽいお店ってのも変わってますよね-
わだ地方ではワッフルはサクサクした表面に中がしっとりしたのが多いです。
もしかして隠れた松本グルメかも?(^o^)
Posted by おやきわだ3
at 2020年07月06日 14:19
はじめまして、楽しみにこっそりと覗いています。
やっと信州再開ですね。こちらまでうれしいです。
Posted by ハウスジゲン at 2020年07月06日 16:19
ハウスジゲンさん、初めまして!
コメントありがとうございます。
いやぁ~4ヶ月長かったです(涙)
何となく県外ナンバ-だと肩身が狭かったりしたので
愉しみにしてくださって凄く嬉しいデス(≧◇≦)
今後も宜しくお願い致しますデス♪
Posted by おやきわだ3
at 2020年07月06日 17:10
やっとやっと。。。。県またぎ自粛から長野旅再開出来ました

(でも。。。。最近の首都圏の感染者増加が今後に影響しそうで不安ですが

暫く続いた地元ネタやコンビニネタを細々と綴ってきたのもこれでお終いデス。
ほぼ4ヶ月ぶりの信州を思い切り愉しんで来ましたよ!
今回は松本からスタートです。
先ずは長野の高校といえばコチラを思い浮かべる方も多いのではの
松商学園の目の前にお店を構えている『Yショップさとう店』さん
へやって来ました

松商の学生さん相手のお弁当やサンドイッチ、惣菜パンが充実していますが
「ワッフル」も名物のようで今回はソレを目当てに。
予めTELにて情報をお聞きしたら焼き上がるのが10時過ぎだとのことで
前日の分でも美味しく頂けるとの事で取り置きしてもらって8時過ぎにお邪魔。



オススメの3種を購入。
「バナナチョコ」 「小倉あん生クリーム」 「マロンクリ-ム」各290円。
生地がもっちりしてて時間が経ってても柔らか

クリ-ムは常温での保ちも考えてバタ-クリ-ムぽいです。
3個ともオススメだけあって生地と相性が良くて美味しく頂けましたよ


惣菜パンが余りに旨そうなので「カツタマサンド」150円を店先でパクッと。
高校生ってこういうの大好きデスよね~
オイラも昔を思い起こしながら頂きました


松本ってコンビニみたいなお店でワッフルを提供するのがお馴染みなんですかね

「エフエフSHOPアサワ」さんもワッフルが大人気だったですし。
って2軒だけですが(^o^)




いつも以上にわくわくして3時には目が覚めておやつ食べて
車中おやつも普段より多めに用意して出発でした

本日より信州の美味しいモノ中心にお送りしますので宜しくデス。
でわ❗❗
そーいわれれば・・松本にいたころはワッフル良く食べてましたー
でもこちらに来てから見てもない・・
やっぱり松本だけなのかしらー(笑)
もっちりワッフル自体も松本でしか見かけた事がないのですが
コチラもアサワさんもコンビニぽいお店ってのも変わってますよね-
わだ地方ではワッフルはサクサクした表面に中がしっとりしたのが多いです。
もしかして隠れた松本グルメかも?(^o^)

やっと信州再開ですね。こちらまでうれしいです。
コメントありがとうございます。
いやぁ~4ヶ月長かったです(涙)
何となく県外ナンバ-だと肩身が狭かったりしたので
愉しみにしてくださって凄く嬉しいデス(≧◇≦)
今後も宜しくお願い致しますデス♪
