木村屋さん。

2020年08月16日

20・07・03(金)

望月の『和洋菓子・木村屋』さんへやって来ましたicon17

色々な具が挟まったどら焼きが名物のようです。 その種類何と15種face08

悩んで厳選した4個を購入しましたよ。

洋菓子は焼き菓子が少々並んでました。


木村屋さん。

木村屋さん。

左上から時計回りで「生クリームどら焼き」180円。

「ピ-ナッツクリ-ムどら焼き」120円だったかな?

「キャラメルクリ-ムどら焼き」「あんバタ-ミックス」各120円。

どら皮はしっとりふっくら焼かれててとても美味しい-face05

中身もどれも美味しいッスicon23

あんバタ-のマ-ガリンが餡子に練り込まれてるのが珍しいですね。


木村屋さん。

昭和レトロな喫茶も併設してて良い雰囲気を醸してましたよicon12

今度はゆっくりとお茶するのもアリかな♪って思いました。

お店がある通りは望月の商店街だと思うのですがかなり寂しげな感じです。。

高齢化など難しい事情もあるでしょうが活気を取り戻してくれると良いなって思いました。

でわ❗❗








同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | スイ-ツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。