十福の湯さん。

2021年06月02日

21・05・17(月)

上田から地蔵峠越で長野市側に向かいましたicon17

途中で20年度版から「信州物味湯産手形」に加入してくれた

『地蔵温泉 十福の湯』さんへ立ち寄り。

数年前に一度伺ってから久しぶりにやって来ました。

十福さんは同じグル-プの「白鳥園」や「須坂湯っくらんど」と共通で食が充実してるんですよね❗

パンは「サンチ」さんと同じ牛乳パンも扱ってます。


十福の湯さん。

十福の湯さん。

食事処の窯焼きピッツァなどはパスして湯上がりに

その名の通り「湯上がりジェラート」を頂きました。

「丸山珈琲」「レモンチ-ズ」ダブル380円。

他の施設と同じで滑らかで口どけ良いですface03


十福の湯さん。

さっぱりした後はMウェ-ブの近所まで降ってきてお昼ご飯その2でした。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | スイ-ツ | 温泉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。