道の駅雷電くるみの里さん。
2021年06月29日
21・05・20(木)
浅間サンラインの『道の駅雷電くるみの里』さんへ久しぶりピットピンです
此処、大好きなソフトクリームがあるんです
以前はレストランで売ってましたが今は外にプレハブ建ててそこで扱ってました。




「くるみソフト」350円と
POP見て惹かれた「雷電焼き(黒豆あんこ)」190円。
胡桃のコクと若干の苦みが旨いんだなぁ~
雷電焼きはご本人の身長に合わせたお値段らしくて大きさも19cmみたいな感じで
大きくてコスパにも優れてます
皮は薄くてサクサクして中身の黒豆は粒々感が残って良い具合に炊かれてます。
何気に買ってみましたがコレはめっけものでしたよ

食堂から独立したらメニュ-が増えてて嬉しいことですね。
でわ❗❗
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2)
| スイ-ツ
この記事へのコメント
こんばんは(^ ^)
雷電くるみの里、最近ご無沙汰していますが、
こちらの記事拝見して行きたくなりました(*^^*)
私は胡桃が大好きで、毎日少しずつ食べています。
雷電焼きは小豆でなく、黒豆で、
しかも大きくてリーズナブルなところがいいですね!
胡桃味のソフトクリームと黒豆の雷電焼きを、
ペロリ、パクリと交互に食べてみたいです♪
先程気付いたんですが、
私をお気に入りに入れて下さったんですね♪
とっても嬉しいです(#^.^#)
有難うございました(╹◡╹)♡
Posted by ミナコ
at 2021年06月29日 21:59
ミナコさん、おはよデス。
くるみの里、美味しいもの沢山で使い勝手良いですよね!
秋は果物がいっぱい並びますし(^^)
雷電焼きのコスパ、侮れないものがありますよ。
頂くときは充分にお腹空かしておいてくださいな♪
お気に入り登録、了解得ないでゴメンナサイなのに
お礼のお言葉頂いてこちらこそ感謝です(^^)/
Posted by おやきわだ3
at 2021年06月30日 06:24
浅間サンラインの『道の駅雷電くるみの里』さんへ久しぶりピットピンです

此処、大好きなソフトクリームがあるんです

以前はレストランで売ってましたが今は外にプレハブ建ててそこで扱ってました。




「くるみソフト」350円と
POP見て惹かれた「雷電焼き(黒豆あんこ)」190円。
胡桃のコクと若干の苦みが旨いんだなぁ~

雷電焼きはご本人の身長に合わせたお値段らしくて大きさも19cmみたいな感じで
大きくてコスパにも優れてます

皮は薄くてサクサクして中身の黒豆は粒々感が残って良い具合に炊かれてます。
何気に買ってみましたがコレはめっけものでしたよ


食堂から独立したらメニュ-が増えてて嬉しいことですね。
でわ❗❗
雷電くるみの里、最近ご無沙汰していますが、
こちらの記事拝見して行きたくなりました(*^^*)
私は胡桃が大好きで、毎日少しずつ食べています。
雷電焼きは小豆でなく、黒豆で、
しかも大きくてリーズナブルなところがいいですね!
胡桃味のソフトクリームと黒豆の雷電焼きを、
ペロリ、パクリと交互に食べてみたいです♪
先程気付いたんですが、
私をお気に入りに入れて下さったんですね♪
とっても嬉しいです(#^.^#)
有難うございました(╹◡╹)♡

くるみの里、美味しいもの沢山で使い勝手良いですよね!
秋は果物がいっぱい並びますし(^^)
雷電焼きのコスパ、侮れないものがありますよ。
頂くときは充分にお腹空かしておいてくださいな♪
お気に入り登録、了解得ないでゴメンナサイなのに
お礼のお言葉頂いてこちらこそ感謝です(^^)/
