いろはさん。

2021年07月07日

21・05・21(金)

蓼科から松本南部の村井まで一気移動デスicon17

やって来たのはお団子の人気店『甘味処いろは』さん。

数年前にお邪魔して団子とおこわの美味しさに頻繁にリピしたいと思っていましたが

常時、混んでるって話なので足が遠のいていましたが

並ぶの覚悟で伺いましたが雨降りのお陰か一人もいなくてラッキ-♪

お陰でゆっくりと買い物出来ました。


いろはさん。

いろはさん。

「お団子色々」1本110円。「ひじきおこわ」195円。

「4色いなり」430円。白いのは「だいふく」130円。

以前はバラで選べた団子ですがコロナで予めパックになっていました。

5種類ありましたがどれも外れ無しでとっても美味しい-face05

団子は柔らかく、タレ?も良い感じの味付けです。

おこわもおいなりさんも旨いんですicon12

大福は断面忘れちゃいましたが丁度良い炊き具合の粒餡と柔らかお餅face03

やっぱしもっとマメに来たいよなぁ~っと思いました。


いろはさん。

日頃の混雑具合が察しられる店外にまでソ-シャルディスタンス保つためのラインがありました!

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | スイ-ツ | 惣菜
この記事へのコメント
この春、このいろはの近くに事務所を開設したのですが、昼休みについつい行ってしまいます(笑)
色んな味のお団子を選ぶと、カラフルになりますよね!

いろはに行くと、コロナって本当、色々と経費がかかって飲食も大変だなと感じます。
Posted by とことこ ゆうきとことこ ゆうき at 2021年07月07日 23:46
とことこゆうきさん、おはよデス。

事務所が近所ですか!
それは羨ましい(^o^)
いろはさん、美味しいですよね。
店内の動線案内や屋外のラインなど大変ですねぇ。。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2021年07月08日 06:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。